あの夏、いちばん静かな海。の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 静かな海の美しさが心に残る
  • セリフが少なく、表情や行動で物語が進む
  • 久石譲の音楽が最高で感動的
  • 登場人物の不器用さや生きる苦しさがリアルに描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの夏、いちばん静かな海。』に投稿された感想・評価

4.9
ときどき思い出してしまうであろう登場人物ばかりの映画は良い映画。
4.7

とてつもなくピュアな映画、愛おし過ぎる。
ロケーションもめちゃくちゃ絶景って訳じゃないそこら辺の海で撮ってるのに何か綺麗に見えるのが凄い。キャラも皆んな味があって良い。
最後の回想シーンみたいなの黒…

>>続きを読む
misty
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ラストはびっくりしたけど、「あの夏」というのが一回きりでしかない特別な美しさ、という意味を醸成する上でも必要なのかなと思った。素晴らしいの一言に尽きる。サーフィンを愛する人にもとりわけ刺さるのではな…

>>続きを読む

キタノブルー。セリフがが少なく、シーンで魅せる。

遠目で二人がサーフボード持ってるショット綺麗。くるりの図鑑みたい。

アナウンスが聞こえなくて、大会を棄権するシーン印象的。

タイトルが出るとこ…

>>続きを読む

聴覚障害を持つ茂と貴子。サーフィンを始めた茂の物語。

かなり良かったです。
北野作品、あまり肌に合わないのでハードルを低くして観ましたが、思った以上に満足でした。

耳が聞こえないので全体的にセリ…

>>続きを読む
Sot.
5.0
夏といえばこの映画が一番に思い浮かぶ。
多くを語らない引きの美学が随所に見られる。
バド
4.5
また大人になったらみたい。
_wairo
4.8
純粋な映像言語
言葉を尽くした上で、好きやからこそこんなに削ぎ落とせたのかも
4.3
このレビューはネタバレを含みます

サーフィンといえば夏、瑞々しさ…なイメージだがこの作品は淡々と、静けさに満ちている。余韻がいつまでもつづく。言葉もいらない、貴子と茂が大好きで苦しい。
あの曲はさよならと言っていたんだね。久石譲のs…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事