ゼイリブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ゼイリブ』に投稿された感想・評価

糸宮

糸宮の感想・評価

-
・家の中でも靴を履いていれば急に窓から突き落とされてもすぐに外を歩くことができて便利だなぁ
・コンタクトレンズつけたことなさそうな挙動に笑った
Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

3.0

何かSFの名作的扱い。
恐る恐る。

いや、スゴいB級感。ていうかC級か。
この監督も名前聞いたことあるくらいだが馴染みはなく、これに満足出来ることは相当そのくらいのセンスなんではあろう。

原作は…

>>続きを読む

サングラスかけたら異星人にこっそり支配されていたぜ系カルトSFホラー。主人公が気づく瞬間の描写がめっちゃかっこいい。俳優さんプロレス選手が本職らしく、やたら些細(サングラスかけるかけない)なことで殴…

>>続きを読む
モネ

モネの感想・評価

3.5

殴り合いの後、無言でホテルまで歩く2人とポンとやられただけで窓ガラス突き破って吹っ飛んでいく主人公がめちゃくちゃ面白い

Twitterにたまにいる「こいつ思想ヤバいな」系の人も、何人かはサングラ…

>>続きを読む

お前もサングラスをかけろ!!!!!! 嫌だ!!!!!! かけたくない!!!!!!! うるさい!!!!!!!! いいからかけろ!!!!!!!!!!! の突如始まるプロレスバトルのくだりが意味不明に長く…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.9
展開早すぎて本当にそれでいいのか?と思うほど。サングラスをかけた後の躊躇いのなさが怖い。
果たしてどちらが本当に洗脳されているのかわからない感じでよかった。

流れ者の主人公はかけると宇宙人と洗脳メッセージが見えるサングラスを偶然手に入れる

新しい街になかなか馴染めなかった主人公を助けてくれる友人が優しい
ものすごく仲が良いわけではないけれどある程度信頼…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.0
メガネをかけろ、いやかけない、という大の大人の喧嘩に抱腹絶倒

サングラスかけろ、かけないで5分以上殴り合うシーンがうける。そのシーンのために主人公をロディ・パイパーにしたのか、したからあのシーンを入れたのか。

それ以外はまあ、いつの時代・国でも通用するテーマ…

>>続きを読む
125.

サングラス付けさせるのに壮絶な喧嘩するんオモロい。

SFってより資本主義社会の風刺に感じたな。

あなたにおすすめの記事