いのちの食べかたに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『いのちの食べかた』に投稿された感想・評価

たけ

たけの感想・評価

-


ナレーションなどのセリフが全くないので、かなり眠くなりました。(笑)
一つ一つのシーンで長回しは少々厳しいですが、そんな映像を観ながら毎日自分が口にしている「食」について考えさせられました。豚や…

>>続きを読む
あかさ

あかさの感想・評価

2.9
淡々としてる日常を書いてた
牛の赤ちゃん腹から取り出したのは驚く

心に種がまかれた

言葉のまったくない映画で、 インタビュー、ナレーション、キャプションもない。 BGMすらない。 解説ゼロで、ただただ映像が流れていく。

定点カメラで、いろんな食料生産の現場…

>>続きを読む

牛の麻酔銃のシーンからの血抜きが印象的でした。優しい空気が流れていた。一瞬で安らかに眠り、ゆったりと転がり、(あざができるとロスになってしまうらしい)吊るされ移動、神々しい。

牛脳天スナイパー担当…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

4.0

“Unser täglich Brot(英題“Our Daily Bread“、邦題「いのちの食べかた」)”独、92分、2005
お店の美味しそうなお料理の写真を頻繁にSNSにupするような者として…

>>続きを読む
BRSUN

BRSUNの感想・評価

3.0
20年前のドイツということも考慮して観たい映画。

とある映画の
「俺はさ、他人に殺させといて、殺し方に文句つけるような、そんな人生は送りたくないなって思ったよ」
って台詞を思い出した。
鳥み

鳥みの感想・評価

-
え    ぐいな
良し悪しの判断がつかなくなるほどに染まりきってて終わりだけど黙って美味しく食べる
Chino

Chinoの感想・評価

-
今日も美味しくいただきます。
牛の帝王切開シーンが結構衝撃でした。
最近なあなあに「いただきます。」「ご馳走様でした。」って言ってたけど、ちゃんと感謝の気持ちを込めないといけないな

あなたにおすすめの記事