ゼイリブの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 練られた脚本と演出が魅力的で、時間の長さも素晴らしい
  • メディアを受け取る側への警告としても見られる内容で、現代社会にも通じる
  • 社会風刺感があり、陰謀論者への皮肉も感じられる
  • 喧嘩シーンが長いものの、友情や主人公の吹っ切れ方が気持ちよく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼイリブ』に投稿された感想・評価

4.5

「遊星からの物体X」のジョン・カーペンター監督が脚本も務め、異星人による地球人支配を通して格差社会を描いたSF社会風刺作品。
ロディ・パイパー、メグ・フォスター、キース・デヴィッドらが共演。

コロ…

>>続きを読む
2.5
過去鑑賞&途中でリタイア
世界観は面白そうだったのに、主人公が脳筋過ぎて観るのが馬鹿馬鹿しくなってしまった。
ジョン・カーペンターの作品は『遊星からの物体X』しかハマれなかった。
まぁまぁ面白かったけど、宇宙人の支配のしかたが地味。
もっと宇宙人らしくしろ。
あと喧嘩長い。
4.8

面白い!

外星人のビジュアルがとにかく怖くて、
スーパーで大勢からナダが追われるシーンなど並のホラー映画よりも恐ろしい。
日常と隣り合わせのシチュエーションが没入感を高めて考えさせられる内容でもあ…

>>続きを読む
トリ
3.3
このレビューはネタバレを含みます
ひきつけられましたが、時間配分というか、終盤にやっと材料が揃ってどうやって終わるのかと思ったらそんなに違和感なく終わって不思議な感じでした。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

メディアや広告が人々を支配する構図
真実の世界が見えちゃったやつ。

「モーニングコールだ。今の世の中に。」

これは名言だったなぁと
今だから刺さった。

カーペンター本人が、

「これはレーガン…

>>続きを読む

仕事を求めとある町にたどり着いたネイダ。彼はそこでサングラスを手に入れる。そのサングラス越しに見えるものは人のふりをしたエイリアンだった…

さすがジョン・カーペンター監督、設定がめちゃくちゃ面白い…

>>続きを読む
ooo
3.2

レイネルソン小説、朝の8時が原作。

1989年公開にしては結構古臭いし、なんてったってテンポが悪い。

前半長いし、ファイナルファイトして黒人の友達仲間にして、その後2人めっちゃ強いし、ラストも微…

>>続きを読む
面白かった。トータル・リコールみたいな感じ個人的に。でもトータル・リコールより話が単純で分かりやすくて好きだった。
設定は面白かっただけにラストはもう少し何とかできた気が…
ケンカ長くて笑っちゃう(*´艸`)ププ

あなたにおすすめの記事