このレビューはネタバレを含みます
これはおもしろかった。秋吉久美子が好きなだけでは?いやでもおもしろかったです。え?これ最終回?みたいな、人の幸せとは、回。
みなしごヒデヨシくんの母親を捜す旅。
事情を知ったとらやの面々に始ま…
この回でした、
北野武監督「菊次郎の夏」と似てるのは
寅さんシリーズ39作目
(1から50までマラソン、
たまに休憩しながら進行中)
以下
ネタ
バレ
注意
です
!!
「とうさ…
満男と寅次郎の関係性が大人になってきているのがとてもいい…!
満男の難しい質問にも寅次郎は実体を持って話す。
そして旅の最中またそのことを考えているのがいい。
旅に出る前に語る働く人への敬意。
人の…
このレビューはネタバレを含みます
従来の切り口と異なる名篇。
渡世人仲間の残す息子と家を出た母を探す旅。色んなロケ地を行ったり来たり、その中で出会う人々のキャラが素晴らしく、心地よいテンポ。
満男、裏ビデオ見るか?と発する原源の蛾次…
ヒロイン秋吉久美子。俺が死んだら寅さんに会いに行けと遺言を預かった子どもが寅さんを訪ねて来るところからはじまる。そして母ちゃんを探しに寅さんと息子で旅に出る。不器用だけど子供を想う寅さんが描かれる。…
>>続きを読む美人美人と散々っぱら引っ張った秀吉少年の母親は、いつもだったらあき竹城という具合だろうけど今回はひと味違った。恋多き男・寅さんではなく、人情の男・車寅次郎を描き切った異色の傑作。普段からこれぐらいさ…
>>続きを読む男はつらいよシリーズ初めて観た
めちゃくちゃ面白かった
西日本を巡るロードムービー、当時の情景が良い〜〜
基本設定とか全く知らなかったけど、39作目?なのにこの作品観ただけで基本設定やレギュラーキ…
松竹株式会社