サバイバル・オブ・ザ・デッドに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『サバイバル・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

adeam

adeamの感想・評価

1.5

ゾンビ映画の開祖ジョージ・ロメロの遺作。
前作から地続きの世界観となっており、ゾンビを生かしておくか殺すべきかで対立する2つの一族の対立に前作で生き残った軍人たちが絡み、ゾンビそっちのけで人間同士の…

>>続きを読む
omiend

omiendの感想・評価

1.5
にしても、もう少し面白くなるやろと思ってたら終わったところが正真正銘のZ級映画な感じだった。にしても、もう少し面白くなるやろ...
#omiendMovies
ひな

ひなの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビが人間味ありすぎたし、走ってこないしすぐに死ぬし全然怖くなかった
もう驚いたり恐怖になるシーンが欲しかったと物足りなく感じた

アマプラ。やっぱりロメロのゾンビはよい。遺作となった今回はじつに哲学的で考えさせられる。

テーマは「死者のサバイバル」。ゾンビが蘇った死者であるならば、そのサバイブとはどいうことなのか。

そもそ…

>>続きを読む

ゾンビ伝説の終焉の巻

ロメロゾンビ新三部作の三作目にしてロメロ先生最後のゾンビ映画
前作のPOV仕様が引き継がれなくて安堵していますが、生き残ったもの同士の覇権争い、結局人間が一番怖い的なお話に目…

>>続きを読む

ロメロ監督の遺作。
人間を皮肉っているのはいつもの通り。

ダイアリーオブザデッドの続編らしいけど、チラっと出てきた人物が出てるだけなので正確にはスピンオフかな。

今作はゾンビメインというよりも、…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

3.6

ロメロ6作目にして最後のゾンビ映画。色々と残念だが、もう新しいロメロゾンビは観れない。

5作目にチラッと出た州兵たちを主人公にした作品。POVを辞めたのは本当に良かったが、ゾンビ映画として新しい要…

>>続きを読む
熊平

熊平の感想・評価

2.5
ロメロ最後、で観てみました。

いつも通りの恐ろしいのは人間でした。テンガロンハット欲しくなりました。

死者が蘇り襲ってくる世界で、安全な島と言われるデラウェア沖を目指して行動する 2009年公開の作品


ネタバレになるかもですが・・・


ジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画三部作の後、後期の三部…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビの扱いを巡って対立する集団の話。

ロメロ映画にしては景気良くゾンビを殺していくので、珍しいな~と思っていたのですが、後半になると「ゾンビとの共生」を標榜する集団が現れて、なるほどなと。

前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事