プラダを着た悪魔の作品情報・感想・評価・動画配信

プラダを着た悪魔2006年製作の映画)

The Devil Wears Prada

上映日:2006年11月18日

製作国:

上映時間:110分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • ファッション業界の華やかな世界が描かれている
  • 主人公が仕事に向き合い、成長していく姿が感動的
  • アン・ハサウェイの美しさが際立つ
  • 仕事に頑張る女性たちのかっこよさが印象的
  • 社会人として働く上でのモチベーションやバランスの大切さが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラダを着た悪魔』に投稿された感想・評価

Rin
4.2
悪魔的にハイレベルな要求に私生活はめちゃめちゃ、それでも大切なのは自分が決めること。一歩踏み出す勇気、逆境で前を向く気概、成長にはそれが大切なことであると、強き者は知っているのだから。

普段は飛ばすオープニングも、「Suddenly I See」が流れた瞬間から目が離せなかった。
「仕事は裏切らない」という言葉を思い出したけれど、アンディを見ていると、それは環境や自分の価値観によっ…

>>続きを読む
アンディの根性が好きだった
浅く軽くライトにサラッと面白い
ゆう
5.0

NYに行くぞ!というテンションで、飛行機の中で鑑賞。

ミランダは良い上司かと言われると……だけど、突き抜けて仕事ができる人ってやっぱりかっこいいよね。素敵。

影響を受けていくアンドレアには共感し…

>>続きを読む

社会に出てからは、上司の不意なオーダーに恋人を優先するか、友達との飲み会にどの程度遅れるか、そういった細かい選択の積み上げがキャリアやその根本となる価値観を作っていく。プライベートがめちゃくちゃにな…

>>続きを読む

仕事にやる気を貰える映画だった。
物語の展開も早く、華やかなファッションの世界とそこで働く人達の苦悩がすごく伝わった。途中で編集長の苦悩が垣間見える瞬間と変わっていくようで根はどっしりとしている主人…

>>続きを読む
るん
3.8
自分の人生は自分で決める!!!!!!!
このレビューはネタバレを含みます

ファッション業界の話ということもあり、コーデ一つ一つがとても凝っていた。
最後に自分の意思を突き通してミランダから離れる決断を下したシーンで思わず声が出てしまった。
最後のシーンで当初よりオシャレに…

>>続きを読む
y
4.8
コロコロと変わるファッションが大好き、好きなことを追い求めて働く人たちかっこいいなと思った

あなたにおすすめの記事

似ている作品