リヴァプールの教会に赴任した神父は、夜はゲイバーが良い、高校生の少女から、父親からの強姦を告白されるが、守秘義務が壁となる。そして神父も警官に目撃され知育委の信頼を失うが…。アントニア・バード初監督…
>>続きを読むカトリック信仰に問題提起したことで各国で論議を引き起こし、ついにはローマ法王庁から抗議声明まで発表された問題作。女性監督アントニア・バードの第一作。
リヴァプールの教会に熱意に燃える若い司祭グレッ…
・昼は司祭、夜は僧衣を革ジャンに替え出会いを求めゲイバーに繰り出すグレッグだったが…
・教会の権威主義や信仰層の保守化を扱い、さらに司祭のゲイ行為や近親相姦など数々のタブーに挑んだ問題作との事で1…
このレビューはネタバレを含みます
渋谷ツタヤでレンタル
懺悔?の内容を明かせない上、自分も教えに背いてる葛藤が良い
マシューはただただ良い人だった
完全にハッピーエンドではないけど、リサだけが並んでくれたのグッとくる…
最初の十字架…
ゲイのカトリック司祭という役どころは
ライナス・ローチの美しさがなければ成り立たない。
ロバート・カーライルの野卑な魅力も薄れてしまう。
初めてライナス・ローチをスクリーンで観たのは『鳩の翼』だっ…
いい映画だった、と書こうとしたので「いい映画とは何か。」を考えざるをえないんだけど、私にしては珍しく他人に勧めたくなったし、普遍的ではないながらもシンプルなストーリーの中でこちら側に君ならどうするを…
>>続きを読む伝統的なカトリックの司祭が自分の秘密(同性愛)と14歳の女の子の秘密(父親からの性的暴行)に悩み苦しむ話。戒律を守らなければならないけど、懺悔を公にして女の子を救いたい気持ちもある。しかし人の罪を責…
>>続きを読む全米で物議を醸し、ローマ法王から抗議声明が出るまで騒がれた司祭×同性愛がテーマの作品。
キャスト陣の怪演が素晴らしい。同性愛だけでなく、司祭ならではの苦悩、少女との絆の描写など、感動する場面たくさん…