怪談の作品情報・感想・評価

怪談1965年製作の映画)

製作国:

上映時間:181分

ジャンル:

3.8

『怪談』に投稿された感想・評価

3.2

一本40分程度の短編が4つ

①黒髪
コレは聞いた事ないけど冒頭でオチの読める話で切なかった
三國連太郎の顔面蒼白のわざとらしさがね笑
待ち続けてる女房の健気さ…
出世は男の性分は分からんこともない…

>>続きを読む
ナベ
3.0

Xの映画紹介で見かけて気になったので鑑賞

怪談短編オムニバス作品

1965年の作品だけあって有名俳優さんも若くてビックリでしたわ👀

日本昔ばなしを実写でやってる様なセットや色使いで今観ても斬新…

>>続きを読む
も
3.7

Twitterのおすすめに出てきたので
恐る恐る見たけどホラーさより映像美が強い

65年の映画なのにこんなに綺麗に残ってるんだなぁと思った
音声に入るプツプツ音だけが古さを感じるがそれがまた良い

>>続きを読む
MoW
3.5
四作目の俳優さんの狂った顔が狂気に満ちてた。名演だな。
ニシ
3.2

ジャンルはホラーなのかもしれないが、昨今のジャパニーズホラーとは全然違う。
まさにThe「怪談」。
有名俳優しか出ていない、豪華すぎる日本昔ばなし。
「黒髪」が1番気味悪いかな…。
「耳なし芳一」は…

>>続きを読む
怖いより美しいのほうが確実に勝ってしまうし、どっからどう見ても金がかかっているルック。
Aki
3.5

美術、ところどころ北欧のストップモーションアニメみたいな色彩で良〜

耳チギリ、けっこう手こずっててじわ
書き損ねた坊主達がちゃんと反省してるのがかわいかった

赤江瀑『八雲が殺した』のせいで『茶…

>>続きを読む
身体の芯が凍えるような怪談。怖がらせるというよりも物悲しい感じ。まさに『怪談』。

小泉八雲の原作のオムニバス映画、ホラーというかファンタジー風味。オールスターキャストで美術もカメラも素晴らしいけどお金かかりすぎて小林監督のにんじんプロダクションが倒産してしまったという現実の方が怖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事