怪談に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『怪談』に投稿された感想・評価

nnmm12
3.0

Xのポストでお見かけしたので、「怪談」の「耳なし芳一」の所だけ観ました。

映画では最初に、琵琶の弾き語りとともに壇ノ浦の合戦の内容がきちんと映像化され、それが立体の絵巻ものの様な画で美しくイメージ…

>>続きを読む
3.0
アナログで手が凝っててすごい。
怖くはない。
耳なし芳一のお経体に書くシーンゾッとして良かった。
Hiro
3.0
オムニバスになっていて、耳なし芳一が面白いという情報を得てそれだけ鑑賞。
可もなく不可もなくといった感じ。当時見ると凄かったのかな。
60年前でこの映像美は凄い。セットも凄い。
耳なし芳一の田中邦衛が可愛い👂️❌️
2.6
力作。舞台美術の妙。黒髪で三國が暴れている時の無音。雪女の異様な空。耳無し芳一の耳をしつこく引きちぎる丹波。絵や音が夢に出そう。
ポン
3.0
2025/43本目
SNSでオススメされていたので鑑賞。
ジャンルはホラーだけど全然怖くない。ほぼ芸術。
「耳なし芳一」と「茶碗の中」が好き。
内容よりも雰囲気とか古さが怖くていい感じ

セットで撮影してるのに外っぽくて凄い

耳なし芳一の話が1番怖かった
映像で見るとなんかシュールで草
耳みるからに塗ってないからテンパってたんやねしゃーない
ナベ
3.0

Xの映画紹介で見かけて気になったので鑑賞

怪談短編オムニバス作品

1965年の作品だけあって有名俳優さんも若くてビックリでしたわ👀

日本昔ばなしを実写でやってる様なセットや色使いで今観ても斬新…

>>続きを読む
3.0
娘チョイス。  渋いな

とは言え結構良かった

耳なし芳一の話って子供の頃めちゃ怖かったな〜〜

黒髪、雪女、耳無芳一の話、茶碗の中の怪談4本詰め合わせ。
入りは上品な妖怪百物語といったところでだがセットは細部まで凝っている。この頃の日本映画のレベルの高さが分かる。
この4作の中なら雪女と耳無芳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事