100周年記念祭で盛り上がる港町アントニオベイで、突如濃霧に紛れて亡霊が襲来!事態に気付いたラジオDJが注意を促がすが、惨劇が始まってしまう、ジョンカーペンター監督作品。
ジワジワと忍び寄って来る…
ゼイリブとか遊星からの物体Xとかから入ったのでSFの毛色が強い印象が勝手にあったけどもともとはホラーとかが畑なんだった、忘れてた 終始ミステリアスでソワソワしっぱなし
未知との遭遇を描き続けるジョ…
【ザ・フォッグ】をU-NEXTで鑑賞しました。
( •̀∀•́ )キリッ ←それ霧じゃないしwww
スーパーマーケットに籠城 ←それ『ミスト』
はい…真面目にやります🤕
監督ジョン・カーペ…
霧と共に現れる死者達が港町の住民に襲いかかるホラー。
雰囲気と音楽がすごく良かった。灯台にあるラジオ基地ってだけでテンションが上がる。あのラジオの選曲も良かったしDJの女の人の声も好きだった。前半…
田舎町に突如訪れる異変。現れるのが霧か宇宙人かというだけで、後の『光る眼』リメイク版とほぼ同じ質感。
ラストのシンプルな決着も「こういうのでいいんだよ」感あって嫌いじゃない。カーペンターは全部サク…
他のカーペンター作品と比べたら一番好き。
DJの母さんキレイ。夜の灯台からラジオ放送っていうシチュエーションが好き。
ただ最後の灯台の襲撃シーンは暗すぎて何にも分からない。
港町が霧に覆われる画が…
このレビューはネタバレを含みます
シチュエーションにハラハラする事は出来たけど
いかんせんキャラが弱い割に数多くて、ちょっと裁ききれてない様な印象を受けてしまった
それでも、この低予算な作りでここまで緊張感を出せるのは、カーペンター…
今は懐かしい1980年代冒頭の作品😌。
ジョン・カーペンター監督が脂の乗っていた頃の作品の一つ。霧というとSキングの中編「霧」とそれを原作とした「ミスト」が有名だけど、元祖霧ホラーの称号は本作に相応…