ザ・フォッグに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・フォッグ』に投稿された感想・評価

3.4

霧に潜む怪物に襲われる街、アントニオ・ベイ。
異変に気づいた主人公たちは何とか生き延びて、偶然にも真相に辿り着く。
怪物の正体は、血塗られた歴史によって成り立つこの街に、復讐鬼と化して帰ってきた犠牲…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも普通、というか若干薄味。金の十字架渡して終わりとは結構あっさり(その後一人死ぬけど)。

後半になって街が襲われるのだけど、そこまでのムードが良い

化け物が出る理由はアントニオベイの街を作るために裏切った仲間に復讐するためでこの街は100周年を迎えて式典に向けて準備がされていた。この謎…

>>続きを読む
tam
3.5

リメイク版しか観たことがなかったのでオリジナルの良さを味わえた。やっぱり怪異は実物に限る。
突如として港町を覆った霧の中から亡霊たちが人々を襲う。なぜか物理攻撃。最初はご丁寧にノックをしてこちらが開…

>>続きを読む
見やすくて手作りの味を感じられる画面でした。
同時に何かが少し物足りない、寂しさもある画面にも見えたけど、その足りない画面は怪異が入り込む隙ってコンセプトだったんでしょうかね。
3.4

霧の中から恨みから街に復讐しに幽霊らがやってくるアイデアだけで、もう超面白い、ジョンカーペンター作品。
やっぱりピアノ調だったり音楽が秀逸で面白いな。
作品にもメッセージもたくさんあり、映像的にも面…

>>続きを読む
mia
3.6

【記録用】霧の中から現れる何かがワクワクしたし、しっくりくる作品👤👤👤👤
4.0
素晴らしい街のスケッチ。ちょうど上映1時間くらいで挟まれるロングショットのモンタージュが素晴らしすぎて。
3.4
ここの「あらすじ」がほぼ全てと言う😅今観るとチープでB級感だけど、45年も前の作品だと思うと素晴らしい。絶叫クイーンジェイミー・リー・カーティス、先代クイーンジャネット・リーと母娘共演
kurt
3.2

100周年記念祭で盛り上がる港町アントニオベイで、突如濃霧に紛れて亡霊が襲来!事態に気付いたラジオDJが注意を促がすが、惨劇が始まってしまう、ジョンカーペンター監督作品。

ジワジワと忍び寄って来る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事