小説と違って主人公がずいぶん善人に美化されている。差別の問題を恋愛面に重視してポップで耽美な雰囲気すら感じる。
でも話は面白かったしわかりやすかった。人間は弱いから差別をなくそうとしても別の差別が生…
間宮祥太朗主演の「破戒」を観て、リメイクであることを知り
最古作を観てみた
モノクロだったり、言葉遣いだったり、逆に新鮮な点もあり
中々面白かった
特に言葉遣いかな
ある時代の日本語って本当に「奇…
被差別部落を無かったことにする教育に改めて疑問を抱く。
差別そのものの存在をひた隠しにすれば、差別は無くなるのだろうか。
実際、今の子どもたち・若者は「部落」という言葉すら知らない人も多い。
…
面白くは無い
到底正しいと言えるワケ無い歴史の史料
最近の日本人は何か有ればみんなで叩くし
心がドンドン荒んで行ってる
ネット社会は特にそうだ
愚かな考えを持つ人間はいつの時代も消える事…
このレビューはネタバレを含みます
解放運動家の男は自身が部落民でありながら、町へ出て読者である主人公に顔も隠さず会いに来るシーンはほとんど死神的すぎてどうにかならんものかと…(映画的展開としては美味しいが、現実で考えたらあまりにも迷…
>>続きを読む四民平等の世の中になっても依然部落の民は差別されており、世に出るにはそのことをひた隠しにして生きなければならなかった
教師をしている池部良も部落の出身であり、その秘密を隠し続けてきたのだが、、、
…