コータローまかりとおる!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「コータローまかりとおる!」に投稿された感想・評価

HILO

HILOの感想・評価

5.0

原作の大ファン。令和の現代だと昭和の作品はさすがに時代を感じるが(苦笑)JACのアクションはさすが。五つ星は褒めすぎだが原作の『コータローまかりとおる』は何度読み返しても面白い漫画の一つだから。意外…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

4.5

まるでニチアサアクションではじまるオープニング。くだらないがらあまりにも軽やかなアクションほんまに痺れる。そのくだらなさ=意味のなさが映画を軽やかにするよね。室内、道場の下、梁の上、時計塔のアクショ…

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.4

モラル的に終わってるオープニング(スカート持って飛び込み台から吊るしてるのやばすぎて悶絶)もすごいがそこからのタイトル、ハサミ持ってインド映画みたいに踊りまくってて面白すぎる。スタント無しで体育館の…

>>続きを読む
CapA

CapAの感想・評価

5.0

これ原点

JACこそ正義だったあの頃だこそ
映画オリジナルキャラが原作に出る革新的展開
作品作りへのエネルギーのデカさ今でもすげえ感じる

原作未完結
あきらめたくない


映画とは話違うけど
今…

>>続きを読む

やったぁ!念願の作品やっと観れた!!
もう序盤からお色気シーンで鈴木則文監督のサービス精神が全開!!
主演の黒崎輝さんはやっぱりこういう三枚目がピッタリハマるなぁ、芝居もアクションも素晴らしい!!

>>続きを読む
ろく

ろくの感想・評価

4.3

同時上映は五福星とおなじみのプログラム・ピクチャーだけどしっかりと楽しめる作品になっているのは嬉しいぜ。

原作はおなじみ少年マガジンの同マンガ。第1部と第2部の一部だけ映画化されている。うん、実は…

>>続きを読む

愛おしいほどの傑作。鈴木則文の映画って、ひとつひとつのアクションを全力で描き上げるのが本当に素晴らしい。話よりも動きにこだわっていて、動きが面白ければ映画も面白くなることを熟知している気がする。映画…

>>続きを読む
途轍もない。鈴木則文の本気。漫画実写化ベスト級。クソバカ映画なのだが帰国するグライダーに乗ったクララから投げ落とされるパンティに泣く。週刊少年マガジンの功績。人体発光剣士が現れる。
DVD出して欲しいな〜
邦画アクションとしてのひとつの到達点ではないかと思っております🎉
なんちゃって😬
山Q

山Qの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

小学生時代何かとの二本立てで何回も観た。死ぬまでにもう一回観たいがたまにヤフオクに出されるVHSを買うしかないのか?

⬇️⬇️⬇️

念願かなって約37年ぶりの鑑賞。
劇中の音楽もほぼほぼ記憶の通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事