ケンタとジュンとカヨちゃんの国に投稿された感想・評価 - 39ページ目

『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』に投稿された感想・評価

888

888の感想・評価

3.5

真実や答え結果の中に喜びはなく
ならば私たちの望むものは一瞬の極楽。
strmmy

strmmyの感想・評価

3.0
豪華なキャストだが、ちょっと長いかも。安藤サクラの鬱陶しさが最高。義父となる柄本明も出てて、夫の柄本佑も出て来た。柄本時生と、小林薫の代わりに奥田瑛二も出せば良かったのに…

なんにも幸せの無い、これからも無さそうな人生を客観的に見た時に、カヨちゃんみたいな人間は光みたいな存在だったけれど、本人は気がつかなかったり、気がつきそうになるが、薄々気がついてきても掴もうとしない…

>>続きを読む

☆☆☆★

はつり屋のケンタとジュンは、日々の閉塞感にうんざりしていた。
ブスで馬鹿で腋臭のカヨちゃんは、ただ愛されたいだけだった。

『ゲルマニウムの夜』の監督作品ゆえに、かなり身構えて観ていたの…

>>続きを読む
毛利

毛利の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

3人とも施設で育ったのかと思ったら違った
国というタイトルなのでアジトか何かで暮らす話かと思ったら、移動する話だった
最後ケンタが特攻して終わるか倒れてるところで終わった方が良かった
そのあとのシー…

>>続きを読む
miffy

miffyの感想・評価

3.1
キャストは自分好みで最高!しかし、ストーリーが暗くて、後になにも残りませんでした。
KNSKS

KNSKSの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

なんか残念やなぁ。
予告負けやなぁ。
雰囲気あるんやがねー。
安藤さくらが良かった。
スー

スーの感想・評価

3.8
さみしいくせに
人には酷いことできるとか
変えたいときに壊すってことしか思いつかないとか
救いようないどうしようもない
そういう国のお話

わかってしまうけど
目を背けていたいリアルのお話
Maho

Mahoの感想・評価

3.8
カヨちゃんと自分が重なって見えて恥ずかしくなったけど、カヨちゃんは真っ直ぐ前を見ていてもっと恥ずかしくなった
Kimiko

Kimikoの感想・評価

3.8
救いがない

どーにかならなかったのかな
悲しみが悲しみを呼ぶ
貧困が貧困を呼ぶ
負の連鎖を止めるためには
いったいどーしたらよかったのかな

カタルシス的には癒される

あなたにおすすめの記事