京橋フィルムセンターにて鑑賞。
増村保造監督の傑作🎥
なかなか観る機会がなかった京マチ子主演の『女の一生』、ようやく鑑賞。
明治38年~昭和20年まで、40年に亘る「一人の女性の生き様」を描いた見…
「間違いをするためになにかする」なんてものじゃなく、「間違えたのなら間違えないようにする」と言い切ったおけいさんに慄く
子供を寝かせながら、もう少し経てば母の気持ちがわかるわ、と言うおけいさんの切…
「門」「戸」「扉」の使い方が凄まじい。親戚の家から閉め出された京マチ子を、格子の内側からとらえたタイトルでまず最高だし、その後登場する煉瓦作りの門も面白すぎる(低すぎる)。文字通り「家」の映画とし…
>>続きを読む京マチ子映画祭 @神戸国際松竹
いやー、面白かったー!!
ソフト化されていないのが大変残念。
まず「女の一生」のタイトルが出る瞬間が素晴らしい。ピシャッと戸を閉めた瞬間にタイトルが出る。その突き…