網走番外地 悪への挑戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「網走番外地 悪への挑戦」に投稿された感想・評価

鬼虎親分を訪ねて九州の不良少年更生施設で働くことになるお話

「てめえみてえな最低な野郎の盃を受けたのがオーミステイクってやつだった」

少年らが、水前寺サウンドからのロックサウンド、で
踊り騒ぐ場面がエネルギッシュで好き。
なぜ、この「いっぽんどっこの唄」…?謎だったが、
いっぽんどっことは、博多織りの男帯の模様の一種だそうです。 …

>>続きを読む
NR

NRの感想・評価

3.5
白いつなぎの健さん、似合います。

「パリッと!」「シャキッと!」「ミステイク…」
今回も楽しめました。

健さんの最後のセリフに、胸がグッと熱くなります。
就職祝いに鬼のような形相で和太鼓叩いてくれるアラカン最高か。

【健さんが昔の博多で大暴れ】

福岡市総合図書館にて。

網走から出所した健さんが、博多で大暴れ。ということで、今日は平日にも関わらず、来客多数。ほとんどご高齢な方々ですが。
ストーリーはいつもの通…

>>続きを読む

網走刑務所を出所した男(高倉健)が、九州博多の保護施設で、昔の自分を思い起こさせる青少年と知り合う。高倉健主演の人気シリーズ第9弾。

網走から出てきた主人公が「オレを反面教師にしろ!」とでも言わん…

>>続きを読む

シリーズ9作目は、鬼寅(嵐寛寿郎)親分のつてで九州の保護施設で働くことになる橘真一(高倉健)と寮生との熱い絆や、働く女性とのロマンスを描いた熱血学園教師もの。
まず赤字で画面一杯にでかでかと高倉健と…

>>続きを読む
愛宕神社、埋め立てたての豊浜が観れて貴重ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
じゃん

じゃんの感想・評価

3.4

九州編。

鬼虎出てくるの早っ!
しかももう鬼でも虎でも無いという…これはアリなのか?
でも、白糸のシーンと太鼓のシーンは素晴らしい。

施設でのギターソロが素晴らしいのだけど誰だろう?寺内タケシと…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.7

シリーズ第9弾。なんと、鬼寅さん(嵐寛寿郎)の「あなた一体何者ですか」度が、一気に下がっている。いきなり太鼓を叩き出したり、もと極道がいま青少年更生保護施設の施設長、なんていうぶっ飛び度は相変わらず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事