シリーズ9作目は、九州が舞台。おなじみ鬼寅のアラカンは、不良少年の更生施設で働いていた。あるひ、ひとりの少年が施設を抜け出し、郷里の若松に向かう。橘は少年を見つけるが、少年の兄貴分が現れ、更生の邪魔…
>>続きを読む高倉健教師篇という趣でなかなか面白い。
『ウエストサイド物語』のモノマネは寒いが、まあ時代だろう。
不良たちの中に小林稔侍、前田吟、石橋蓮司がいるのが微笑ましいが、肝心のリーダー格が谷隼人なのはがっ…
レイティング指定なし(一般レベルだが古い作品故に表現に関する「おことわりテロップ」が入る)、BS12の録画にて。
今回は青春群像劇、シリーズ9作目。力強い独特の真一(石井輝男監督)節は健在だが、指導…
シリーズ感が全く無くなって青春人情任侠映画に。
田中邦衛も由利徹も別人役かぁ。
若き谷隼人や石橋蓮司、小林稔侍、前田吟なんかを楽しめる。
健さんがいつも以上に人間っぽくて頼れる兄貴って感じ。
博多祇…
/
今日から俺とお前は兄弟だ9/18
\
ちょ…誰か見てる人おらんの?
最初出演者のクレジットでるやん?今までもまぁまぁデカめに高倉健って出てたんやけど、今回画面いっぱいに「高倉健」って書いてあ…
網走刑務所帰りの男の人情を描いた「網走番外地」シリーズの九作目。
高倉健が主演、シリーズレギュラーメンバーの嵐寛寿郎や田中邦衛らに加えて谷隼人や穂高正伸らが共演、真理明美がヒロインを演じる。
博多…
もはや網走、関係なし。ラストのみ。故郷か(笑)
大原麗子は勇退。鬼虎、もはやただの善人。石橋蓮司、前田吟、谷隼人が若い。そんな若者を悪に導く悪党は田崎潤、こいつは定番。渋役吉田輝雄は勇退、新渋役は川…
九作目!あとひといき!(ん?)
またまた趣向を変えて今度は子供たちの兄貴分として暴れる健さん。
「俺たちにはな!少年法ってのがあるんだも~ん!」と叫ぶ稔侍(笑)
田中邦衛はついに大槻ではなくな…