東京キッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『東京キッド』に投稿された感想・評価

昭和100年映画祭⑪
その昭和史において欠かせない唯一無二の大大大スタアと言えば美空ひばり😍
てか出演時13歳だと😅 神が作り給うたミューズとしか言いようがありません🔥
子供のカラダに芸歴50年のベ…

>>続きを読む
3.0
〖1950年代映画:コメディ:松竹〗
1950年製作で、美空ひばり主演のコメディ映画らしい⁉️

2024年120本目
WOODY
3.0
歌も楽しや 東京キッド
いきでおしゃれで ほがらかで
右のポッケにゃ 夢がある
左のポッケにゃ チュウインガム
空を見たけりゃ ビルの屋根
もぐりたくなりゃ マンホール♪

マリ子(美空ひばり、13歳)は母を亡くし、アメリカに行っていた父(花菱アチャコ)が戻ってきても馴染めなかった。
優しい女性に拾われるが、交通事故で死んでしまう。
アパートにはその助成が好きだった二人…

>>続きを読む
p
2.7

このレビューはネタバレを含みます

美空ひばりの歌がうまくてめちゃくちゃよかった。物語は犬も子どもも虐待されているし、もう見返したくない。日本映画では初となるハワイロケと書いてあった。東京キッドより憧れのハワイ航路の方が公開は早いけど…

>>続きを読む
宇宙
3.0
戦後5年か…。美空ひばりのプロモーションみたいな映画だった。アメリカ行ってたくらいだから日本でももう人気あったのかな?
3.0

右のポッケにゃ夢がある
左のポッケにゃチュウインガム

美空ひばりの歌謡映画。これでもかと歌いまくる。本当に子供とは思えない深みのある歌声…。
「トンコ節」に「別れのタンゴ」、流行歌が時代を感じさせ…

>>続きを読む
Nao
3.0
貧乏な男が他人の子供を預かって育てる。美空ひばりが映画で子役として歌ってたのは知らなかった。喜劇映画なのでコミカルで見やすかった。昭和の下町の良さが出てる。
美空ひばりさんの表情と歌声が子供なのに貫禄ありすぎて...。
2.7

チバテレ20180412(木)録画。
日本映画初のハワイロケだって。

両親や親戚のおばなどが笑顔で、また涙して、映画館でみていたのだろうか、と思いを馳せる。録画を早送りしてみたのだけれど。

どれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事