クリムトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「クリムト」に投稿された感想・評価

最近、リビング用にクリムトの絵画を購入した。クリムトのことをもっと良く知りたいと思い、本作を鑑賞。
クリムトの顔写真を見ると、ジョン・マルコヴィッチに似てる。ジョン・マルコヴィッチの写真と言われたら…

>>続きを読む
CharlieZG

CharlieZGの感想・評価

3.2

🖼勝手に秋の絵画展🎨㊹

クリムトの臨死脳内イメージの映像化。
梅毒で記憶と幻想の入り混じった混沌とした世界を描いているが、難解で意味を追いかけるのは止めた。

主演ジョン・マルコヴィッチの別世界を…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

3.3
理解しにくいクリムトだったが!
なんと言ってもJマルコビッチの魅力に
嵌まりました〜渋みと色気と^_^ー
作品は?うーん?
歩く肉

歩く肉の感想・評価

3.5
クリムトの伝記映画として観るにはあまりにも抽象的で中身がないけれど、個人的には、ラウル・ルイス目当てで観たというのもあり、美術面や映像表現など結構見応えがあって、割と満足した。

クリムトの作品とマルコヴィッチが好きなので観てみたが、芸術家の妄想を陳腐に見せずに映像化するのは厳しいなーと思わざるを得なかった。ただ、エゴン・シーレを演じていた役者があまりにもシーレのイメージにぴ…

>>続きを読む
甘エビ

甘エビの感想・評価

3.5
クリムトに興味ない人もクリムトが好きすぎる人もたぶん楽しめない映画
暦

暦の感想・評価

4.0

クリムトと、モローは画家のなかで私のツートップ

退廃的で淫靡な作品は、こんな時代に生まれたんだなぁと改めて感じる映画でした
彼の人間として苦悩とか喜びとか芸術とか堪能したい形に是非
アデーレ(ヘレ…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.4

クリムトの作風や生涯に疎く 共感も乏しい自分としては
その絵画を見るより よっぽど美しさを実感できてしまった

これまた彼の人生というよりは その精神の内面を旅するような ”夢と虚構の万華鏡“とでも…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.3

一言で言うと、クリムトのイメージビデオのような映画。彼を慕っていたエゴン・シーレだけが見守る中でクリムトが臨終する間際に、自分の過去を虚実交えて回想するという構造になっている。パリ万博での評価や分離…

>>続きを読む
とある作品を先に見ていたせいでマルコヴィッチって本当に映画撮ってるんだというギャップがまず一番にきた。ゆったりとした話の進み。美しい描ばかりだけど抑揚がない。

あなたにおすすめの記事