とりあえず、一度、シェイクスピア文学には触れておきたいと思い、参考程度に鑑賞。
粗暴な性格ゆえに、周囲から距離を置かれている大金持ちの娘・カタリーナ。
誰にも心を開かない彼女のもとに、豪快な貴公子…
階段から落ちる、無闇に鞭を振り回す、物をブン投げたりして壊れる、等々完全フィジカルだから暴力的にもなるというものです。サイレントで培ってきたそうしたアクションと、まだトーキー的身振りへと変わり切れる…
>>続きを読む原作通りの台詞で進んでいるわけではないのかもしれないが、他のシェイクスピアと比べて全然心に残る良い台詞ない
最後の歌や中盤のドリンクの巻き舌は聞き心地いいけど
あの時代の女に生まれなくて良かった…
キャサリンは気が強く、その美貌と持参金にも関わらず彼女に求婚する者は皆無だった。ある日ペトルーキオという男が現れプロポーズするが…。
印象的なシーン
・キャサリンの部屋だけにつながる階段
・ペトル…
シェイクスピアは前知識があった方が望ましいとかなんとか云いつつ、実は原作既読もあまり覚えてないまま鑑賞しちゃう。ミュージカル「キス・ミー・ケイト」の元ネタになるぐらいだし、けっこう擦り倒せそうな話だ…
>>続きを読む大学の授業で鑑賞 エリザベス・テイラー版しか観たことなかったけど、こっちの方が好みだった 椅子は吹き飛ぶわムチは荒れるわ階段から転げ落ちるわ、スクリューボールなお笑い要素が楽しい そして何と言っても…
>>続きを読む