マーロンブランド目当て、見始めてコレはちょっと無理があると、感情移入出来ずに困って見続け、立会人もした部下が本国帰国命令、奥さん妊娠していて、法律上連れて帰れない、2人は自殺、この先の展開が目を離せ…
>>続きを読むアカデミー賞4部門受賞。
意味不明なストーリーのはちゃめちゃな話だが、1957年当時の日本の関西の雰囲気が伝わってきてなかなか面白い。
想定外のハッピーエンド。
終戦直後の話と朝鮮戦争の頃の話が混…
現時点で唯一日本人の俳優がオスカーを獲得した作品。
朝鮮戦争に参加したロイドとケリーの2人は転勤によって、関西へと移り住む。
ケリーは元々カツミという日本の恋人がおり、ロイドは歌劇の花形スターのハ…
このレビューはネタバレを含みます
正直、レビューを見ていてあんまりなのかなと思っていだけど私は好きだった!147分だけれど体感はあっという間!(色々なことは置いといて)マーロンブランドが毎日ハナオギさんの出待ちするの凄く可愛かった、…
>>続きを読む意外と日本の描写がちゃんとしてた。
今ではそこまでハードルの高くないアメリカ人と日本人の結婚がこんなに大変な時代があったとは…
悲劇の夫婦を演じた二人が揃ってアカデミー賞助演男優賞助演女優賞。かなり…
このレビューはネタバレを含みます
題名でもある最後のロイドの「サヨナラ」の台詞には、ハナオギと共に日本を後にすることに対するサヨナラと、国民的スターであるハナオギが去ることに惜しむ群衆たちに対するサヨナラと、当時の国際結婚に対するス…
>>続きを読む