フェア・ゲームに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『フェア・ゲーム』に投稿された感想・評価

Kazu

Kazuの感想・評価

3.0
ちょっと、わかりにくかったかな。内容も忘れましたが、いい俳優を使ってます。

CIAの工作員ナオミワッツはイラクにおける大量破壊兵器の存在の調査をする任務にあたっていた、イラクがアフリカから兵器の原料を購入しようとしているとの真偽を確かめるべく、現地にコネのある夫ショーンペン…

>>続きを読む
tamaken

tamakenの感想・評価

4.0

2人を演じるナオミ・ワッツとショーン・ペンの演技と「ボーン・アイデンティティー」のダグ・リーマン監督の演出とのタッグには重厚感が感じられ、ともすればお堅い題材で敬遠されがちな本作に緊張感と生々しさを…

>>続きを読む
ペコ

ペコの感想・評価

3.4
実話ベース。政府に裏切られても権力に屈せず立ち向かう夫婦。忠実に自国の為にやって来たことが権力者達によって都合よく一瞬にしてダークサイドへ。本当に恐ろしい…
ぱなお

ぱなおの感想・評価

3.0

実話もの。プレイム事件…って、全然知らなかったー。CIAの素性が暴露される怖さって、想像の範囲でしかないけど、四六時中、家族のことが心配で気の休まる時がないんじゃないか…( ; ゜Д゜)CIAの素性…

>>続きを読む
はせ

はせの感想・評価

3.5

フェア・ゲーム……最適な獲物、格好の的。

2003年、ブッシュ政権は「イラクが大量破壊兵器を開発・保有している」とし、イラク戦争を起こした。しかし「大量破壊兵器」なるものは存在しなかった。ブッシュ…

>>続きを読む
wat

watの感想・評価

-
2018.8.2
67作目

Yellowcake
実話
女性
政府

日本にも政府と戦う人もっと出てきてほしい。

前半はよくわからんCIAの仕事の話が進行してたが、中盤以降は対組織や家族を守るための行動など良かった。
映画のような実話で、情報流出や印象コントロールなどあり、かなり絶望的な状況だ。
世の中の多くは…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

イエローケーキ

米外交官ジョー・ウィルソンは、イラク戦争のきっかけとなった大量破壊兵器の存在そのものを否定するレポートを発表したが、米政府はそれを無視
さらに報復としてウィルソンの妻ヴァレリー・プ…

>>続きを読む

イラク戦争開戦時の、ホワイトハウスの陰謀を扱ったサスペンス映画。実話をもとにしている。あんまりハラハラするような映画ではないので注意。
ショーン・ペンは完全にヒロイン。謝罪のシーンでそう感じた。不条…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事