第2部が至高過ぎる。相手のことを好きって思ったらちゃんと想いは早いうちに伝えないとね…。ラストの山崎まさよしの歌が良すぎてまた観たくなった。超名曲だろあれ。新海誠作品は街と星空がめちゃくちゃ綺麗だよ…
>>続きを読む実写版の主題歌が米津玄師だという報せを受けて駆けつけた。
奥山由之との縁もあって受けた仕事だろうから力作であることを期待。
章立てされたオムニバス。1話の桜花抄が一番良かった。
孤独に酔いしれる…
昔、観たような気がするけど忘れてるので、観てみました。
最後に流れる、山崎まさよしさんの【One more time, One more chance】のMVのような映像が良かった。
もちろん歌も…
昔本で読んだ
新海誠だなぁ〜って感じが至る所に
この男の情けなさ、正直わかる部分もあるし、恋愛においての執念に似た歪な感情をもっちゃう人は割と身近にいたりなどしたし、切ないね〜ってすっきり片付けら…
実写が北斗なので見るかもと思い再鑑賞。大学時代2回くらい見てるけどあんまり覚えてなかったな。雪で電車が遅延するところ、めちゃめちゃしんどい、ストレスがかかるって言う意味で。早く行きたいのにどうするこ…
>>続きを読む栃木に向かう無人ホームのかんじとか、種子島の夕暮れの虫の声とか、そこはかとなく切ない懐かしい気持ちにさせる風景の描き方がうまくて思ったより感情移入してしまった。甘美な切なさってかんじ
たかき君拗らせ…
実写化の前にみておきたくて。
20年近く前の映画だとは思えないくらいに映像が美しい。
純粋にお互いに惹かれ合っていた小学生の頃から、子どもにはどうすることも出来ない遠い距離を離れてしまい、心も離…
10月の実写映画に向けて再鑑賞。
なんか、あっけなく終わった。
でも、この呆気なさって、人生っぽいですよね。
若き日の恋愛はとても美しく残り続けるし、初恋の人はいつか誰かのものになる、そして残された…
CoMix Wave Films