このレビューはネタバレを含みます
インド独特のミュージカル映画
強調したい箇所とか繰り返すから分かりやすい
出演者の数がインドだからこそできる多さ
ムトゥいいやつ
馬で追いかけられるシーン、、本当にやってるのだとしたらちょっと心配…
小学生の頃家族で鎌倉生涯学習センターで上映してるの観に行った、初めてのマサラ・ムービー!※歌と踊りがとにかく楽しい!!これヒンディー語映画=ボリウッドだと思ってたら、タミル語映画=コリウッドだった。…
>>続きを読む90年代に話題になったインド映画。「今私は、一体何を見ているのだろう」と見ながら思いつつも、カンフーあり、恋愛あり、ダンスあり、カーチェイスありと濃密なボリューム。「小さいことはいいのよ、これでいい…
>>続きを読む▶︎2025年:91本目
▶︎視聴:1回目
ミュージカルって表現の一種の誇張(個人的にザコシを基準指標で測っている誇張)なんだろうけど、これはシリアスになりやすい物語を前向きにするために豪勢にミュ…
バーフバリでインド映画にハマった口で。
日本で最初にインド映画ブームを起こしたという踊るマハラジャは観とかんとね、流石に。
一般的にイメージされるTheインド映画って感じだった😂タイトル通り、脈絡…