ムトゥ 踊るマハラジャに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ムトゥ 踊るマハラジャ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

島崎和歌子さんが出てませんが、観たはずなのですが島崎和歌子さんが出てなかったということ以外何も覚えていません。
4.0
トンデモなく長かった中々ぶっ飛んだ展開に転んでありきたりなストーリーとは一線を画すと思う
歌と歌詞がいい

インド独特のミュージカル映画
強調したい箇所とか繰り返すから分かりやすい
出演者の数がインドだからこそできる多さ
ムトゥいいやつ

馬で追いかけられるシーン、、本当にやってるのだとしたらちょっと心配…

>>続きを読む
AM
3.5

小学生の頃家族で鎌倉生涯学習センターで上映してるの観に行った、初めてのマサラ・ムービー!※歌と踊りがとにかく楽しい!!これヒンディー語映画=ボリウッドだと思ってたら、タミル語映画=コリウッドだった。…

>>続きを読む
「騙されるほうが罪深い。」
「悪い。」ではなく「罪深い。」
この一言に触れただけでも観た価値がある。

動物好きなので、馬がどうなったのか考えると扱いがひどかったのでそこにマイナス。
4.0

90年代に話題になったインド映画。「今私は、一体何を見ているのだろう」と見ながら思いつつも、カンフーあり、恋愛あり、ダンスあり、カーチェイスありと濃密なボリューム。「小さいことはいいのよ、これでいい…

>>続きを読む
3.8

▶︎2025年:91本目
▶︎視聴:1回目

ミュージカルって表現の一種の誇張(個人的にザコシを基準指標で測っている誇張)なんだろうけど、これはシリアスになりやすい物語を前向きにするために豪勢にミュ…

>>続きを読む
kaito
3.6
デジタルリマスター版にて。
パッケージの女性が主人公ではないのね笑
時代は感じるけど、唐突に踊り始めたり楽しい作品でした。
好きですね。
色々な映画のジャンルを加え、インドテイストにして引き伸ばしたような作品ですね。
3.6

バーフバリでインド映画にハマった口で。
日本で最初にインド映画ブームを起こしたという踊るマハラジャは観とかんとね、流石に。

一般的にイメージされるTheインド映画って感じだった😂タイトル通り、脈絡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事