ムトゥ 踊るマハラジャに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ムトゥ 踊るマハラジャ』に投稿された感想・評価

3.0
インド映画の身内の悪者率よ

よく急なダンスシーンとは言われるけどそこを抜くとハッピーエンドになる前提じゃないとなかなか過酷なシーンがちょいちょいあるのが分かる インド映画の女の人は衣装が華やかで好き
Ron
3.0

ミュージカルだけど衣装や背景が変わったりするのでストーリーの流れというよりMVがストーリーの間にいきなり流れる感じ
安っぽい暴力シーンが多いというか長くて「いつまでやっとんねん」ってちょいちょい飽き…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

歌と踊りのコメディにしては、長過ぎる。

最後に山場はあったが、それでも、長さを帳消しにできるほどのものではない。
2.5
「ウンマ・タルー」


絵に描いたようなインド映画でミュージカルパートとかもいいし楽しいんだけど、流石に長過ぎる。
その割に内容がうっすいからほとんど覚えてない。
shalom
2.5
どうしても古さは感じてしまうが、それによって逆にインドの伝統的価値観や文化を知ることが出来たのでよかった。

主従関係のある男2人の一種バディもの兼恋愛映画。
主人公は住み込み召使だけど、主人の方も良心があり、なかなかの武闘派。
インド映画って時に並外れた器の大きな人間出てくるよな。お国柄そういう人が実在す…

>>続きを読む
ねれ
3.0

4K&5.1chデジタルリマスター版
▼1/4/25鑑賞
【1/4(土)・5(日)・9(木)・11(土)・12(日)・27(月)~29(水)上映(ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ)(4K)、日本語…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラストが主人公が実は本当の当主の息子で使用人ではなかった!と判明するっていう展開なのはインドっぽ〜いと思った。
Gun
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャーティとヴァルナを学ぶため初ムトゥ!タミル語の素晴らしさが!しゃっくりですら音楽にして踊っちゃう。ブルースリー・ジャッキーチェンの影響を存分に受けてそう。ムトゥこそ正当な後継者。
tuna
3.0

【見る極楽浄土】屋敷の使用人ムトゥのお話です。楽しい映画でした。『RRR』に抜かれるまでは日本復興トップのインド映画だったということで、たしかにラブコメ、ドタバタ劇、アクション、歌と踊り、全てが詰ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事