武器庫の作品情報・感想・評価

武器庫1929年製作の映画)

ARSENAL

製作国:

上映時間:93分

3.4

『武器庫』に投稿された感想・評価

[雪上の決戦がカッコ良すぎる、ドヴジェンコの戦争三部作②] 60点

限りない絶望感の漂う30分、団結を謳う超つまんない演説が続く30分、実際の激突30分で構成されるドヴジェンコ監督二作目。1918…

>>続きを読む
米
-
アコーディオンすげー

そもそもがプロレタリアート革命を讃美する目的で作られてるからストーリー自体はそういうもので、中盤出てくるウクライナ中央議会の面々がいかにも悪そーな顔してる人ばっかりというのには失笑を禁じ得ない。

>>続きを読む
konomo
3.5

国立映画アーカイブのサイレントフィルム・デイズにて。

意味は全然分かってないんだけどかっこいいショット満載で、これノルシュテインの『話の話』の土台にあるのかなぁ?と思うような場面があったり。鉄道の…

>>続きを読む
15:00
『アルセナール』

アレクサンドル・ドヴジェンコ監督作品。
労働者のチモシは、ボリシェビキによるロシア革命に同調し、武器工場を選挙するが・・・という話。

革命万歳的な内容。ストーリーを追うのが難しい。
映画冒頭の、第…

>>続きを読む
kusuki
3.5
2020.8.21
pherim
4.0

“Арсенал”
ウクライナ・ソヴィエト戦争前線に立つ兵士の狂顔、ポリシェビキの煽動に沸きたつ正教司祭達、そして造兵廠に立て籠もった市民によるキエフ1月蜂起へ。中盤からの映像攻勢凄まじく、終盤サイ…

>>続きを読む
3.3
サイレント、なんとなく難しいので全然見れてないけど音楽がたくましいのであっという間だった 今後銃向けられたらあれやるしかない.. ついにMUBI始めたので調子に乗っていきたいと思う、
3.5
##3 馬の疾走感。

あなたにおすすめの記事