揺れる大地の作品情報・感想・評価

『揺れる大地』に投稿された感想・評価

_人人人人人人人人人_
> カタクチイワシ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆝 ˜˷𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆝 ˜˷
我が鬼門☆ルキノ・ヴィスコンティ先生のお時間です…
冒頭から本作がどうい…

>>続きを読む
Shaw
3.0

有意義な映画だけど、どうしても素人の演技なのは隠しきれてない役者陣と教育映像のようなナレーションが延々と続くので全く面白く無い。似たような話だとカタクの『ティタシュという名の川』があるらしいからそっ…

>>続きを読む
mstk
-
2025/07/06
録画(VHS)にて。
けい
-
無防備都市と同じく、正にネオリアリスモって作品だな
勝者や偉人ではなく明確に敗者の物語、にしても主人公いじめ過ぎでは....
4.0

大戦直後のシチリア、漁師たちはいくら魚を獲っても網元(字幕は仲買人になってたけど漁業経営者のこと?)に安く買い叩かれいつまでも暮らしが楽にならない
ずっと島で暮らしている漁師たちはそれが当たり前だと…

>>続きを読む
kana
-
このレビューはネタバレを含みます
待って、嘘でしょ、嘘でしょ!!!

ってFINEが出てきて叫んだ
3.9
映画とは一体何なのだろう。
考えさせられた。
生きている映画作品。
3.4

ヴィスコンティは後年に豪華絢爛な大作ばかり作るようになるが、モノクロ時代は庶民の市井生活をリアリズムを基調とした描写で作っていた。
当時のイタリアはネオレアリズモ作品が主流だったが、今作はまだ暗いう…

>>続きを読む
限りなく現実に近いフィクション。ネオレアリズモ作品。

オープニング、テクストによる誘導。
ナレーションが気になりました。

あなたにおすすめの記事