ヴァージン・スーサイズの作品情報・感想・評価・動画配信

ヴァージン・スーサイズ1999年製作の映画)

The Virgin Suicides

上映日:2000年04月22日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 美しさには喜びと悲しみがまじりあっている
  • カラフルでポップなインテリアが可愛い
  • 10代で死んでいく女の子たちの汚れたくない想いが切ない
  • 70年代サウンドトラックが素晴らしい
  • 少女の話を少年の目線で語っているのがよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヴァージン・スーサイズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

個人的な感想としては、リズボン家の姉妹目線ではなく、近所の少年達目線で物語が語られているところがこの作品の好きなところです💗
あと、リズボン夫妻や近所の少年達より、少年達の母親(テレビのインタビュー…

>>続きを読む
4.3

思春期の女の子にしか分からない葛藤ってある。

同じ女性でもその年頃を過ぎると諦めてしまうこと
同じ年頃でも男子には到底理解出来ないこと

ましてや成人男性には絶対絶対分かりようもないことがあるんだ…

>>続きを読む
neroli
4.2

■ソフィア・コッポラ監督初の作品〜🎬■
 
 
フランシス=フォード・コッポラ監督の娘、ソフィア・コッポラ監督初の作品〜♪
 
ソフトフォーカスで撮影されており、美しい映像〜♡
 
2000年頃のヒ…

>>続きを読む
3.6

「スタンド・バイ・ミー」は、少年時代の友情と思い出をテーマにしたものだったが、この作品は絶望した少女たちの希死念慮とその少女たちへ想いを寄せた少年たちの憧憬が描かれている。

厳格な高校の数学教師の…

>>続きを読む

こ………怖かった………!!!!!!!
下手なホラー映画よりよっっっっぽど怖かったしラスト知ってたのにあのシーンは怖かった(;_;)(;_;)(;_;)

分かるようで誰にも彼女たちの心は理解できない…

>>続きを読む
Haruka
2.8
思春期の塊。思春期そのもの。
残酷で汚い世界と、綺麗な自殺

きっと彼女たちにはそこが全てで、
そこだけが全てじゃなかった
Quu
3.9
ティーンの意味不明な気怠さを美しく切り取った映画
フェミニンな雰囲気が可愛い。
ソフィアゴッポラ!!
hdns
3.5
寝れなくて見たけど終盤ヒッてなってまた寝れなくなった。ラックスが最後にうつるシーンは目キマってた。
身近な人が自死を選ぶことで、遺された人の人生の選択肢に自殺が入ってしまう、みたいな言説を思い出した。
h
-
おもんないけどかわいい
10代のセンチメンタルは歳を重ねるごとに理解できなくなっていく。それは俺も例外じゃないから気をつけていたい。

【見どころ】
① 厳格な家庭。
② 10代の少女たち。
③ 儚く美しい映像。
④ 少年たちの視点。
⑤ キルスティン・ダンスト。

【感想】
10代のいちばん輝かしい時期を両親に奪われた少女たち。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事