物語構成、情景描写、教訓のクオリティがバランス良く満たされている作品。
〇好きなところ
・やや前半が長い印象だが、テンポ良く物事が展開していくので飽きづらい。
・のび太の宿題をみんなが手伝うシー…
リメイク決まったので何十年ぶりに再視聴!
幼少期は歩いてるだけじゃん!つまんねー!って思ってたけど戦争ネタでちょっと胸が苦しくなる
バギーちゃんは機械だから人の心なんてないのに、しすがちゃんのた…
珍しくのび太への自慢からではなく、夏休みは山か海で喧嘩して始まるのが印象的。
TSUTAYAで借りていた頃、海の中で冒険するってことだけですごくワクワクしていました。
この物語でヤバいのはスネ夫とジ…
ドラ映画マラソン3本目
恐竜〜今作まででは一番面白い作品だと思います。
奇岩城より前の作品と比べ、ストーリーや伝えたいことがある作品だと思いました。
登場人物については、バギーちゃんの存在感もさ…
子どもの時から腐るほど観てたけど、来年リメイクされるってことで久々に鑑賞。
私はのぶドラで育ったのでのぶドラ大好き人間なんだけど、今になって観ると野村さん以外はみなさん亡くなっているので切ない気持ち…
海底鬼岩城リメイクは期待!
良かった点
・海の中を冒険するというロマンがいい
・バギーちゃんとしずかちゃんのコンビがいい
・敵の基地でピンチになったり、ジャイアンとスネ夫が死にかけたり、核兵器が発射…
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK