狙われた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狙われた男』に投稿された感想・評価

4.0
踊るように往来をすいすい抜けて訪れる部屋は広くきらびやかなのに息詰まるようで、彼の居場所がそこでないことを示す。

すみれのラストなー!

新文芸坐シネマテーク

冒頭のジャズと(リチャード・ロドニー・ベネット。指揮がマルコム・アーノルドというのにびっくり)主人公の軽やかなステップによる街の徘徊めいた歩きを見てこれはリチャード・レスター…

>>続きを読む

ジョセフ・ロージー、イギリス時代の一本。
ミシュリーヌ・プレールがエロくて素晴らしい。彼女に照明が当たるとき、強調されるのは常に目であった。最後、スミレの花を投げ捨てるのがいいです。しかし彼女にキス…

>>続きを読む
moku
4.0
みしっと濃密な室内シーンから屋外に出た時の開放感。思いっきり息が吸えた感じさえしたよね。
結局、情で落ちるの良かったですね。


<新文芸坐シネマテーク>
4.2
冒頭からカッコ良すぎでグイグイ引き込まれて面白かった。
ハーディ・クリューガーとすみれ
ミシュリーヌ・プレールとシュミーズ
スタンリー・ベイカーとミルク
単純なんで抱擁でプレールが右手を添えただけで泣いちゃった。とことんメロドラマで、室内劇の暑苦しさから外の解放感の妙。
4.0

陽性童貞映画(陰性はイエジのアレとか)。硬派を気どるも即落ちなハーディ・クリューガーがチョロすぎてニヤつくが、孤独なファム・ファタールの心を最後の最後で揺さぶる突き抜けたピュアネスに心底感動してしま…

>>続きを読む
夫の愛人を消すための道のりが長すぎる!テート美術館のソファで待ち構える熱量(美容院はキャンセルしたわ)ヤバすぎ。
とんでもない映画を見たんだと実感した。

ヌーヴェルバーグについてもっと知りたい。
菩薩
3.0

軽妙なジャズが流れ、『プレイタイム』の様な車の往来が映し出され、「おっ、なんか楽しい事が始まる予感がするぜっ!」なんて漫画の主人公にでもなったつもりでいたら、いきなり女が死んでて男が逮捕されそうにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事