かあちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

『かあちゃん』に投稿された感想・評価

こういう作品こそ映画館で見たかった。
脚本、色合い、BGM、終わり方、そして岸惠子。
まさに市川崑の集大成なんだと思う。
泣いた。

214
泥棒は江戸人情のはじまり。
いかにも山本周五郎らしい人情噺を軸に落語の長屋噺を取り込んだ筋。岸惠子が美しすぎて長屋の未亡人には最後まで見れなかったなぁ。
けん
-
まじかっこいい
miha
5.0
やっぱり、
ついてゆきますって思える人は
人を信じることができる人なんだな。
でも、それがとんでもなく難しい。
かあちゃん、凄すぎる。

なんと市川昆86歳の時に作品です。
しかも、この後に更に2作も撮ってます。
すごいですね。
今作は分かりやすい人情時代劇です。
いかにも日本人らしい心遣いが丁寧に撮られています。
岸恵子の演技が圧倒…

>>続きを読む
3.1

市川崑監督の人情溢れる江戸の長屋の物語


江戸の庶民の暮らしがよくわかる。



うしろゆびを指されようとも、コツコツと銭を貯める。計画的なカアチャン。









肝っ玉かあちゃんには驚き…

>>続きを読む
tych
3.5

2001年 時代劇 シルバーカラー 96分。天保末期の不景気な世の中、ある長屋に かあちゃん(岸恵子)を中心にまとまりの強い家族があった。、、知り合いが商売を始められるように大金を貯めてそっくり あ…

>>続きを読む
ものはなけれど人情ある時代
てめえの保身やメリットばかりの現代社会
いやな渡世だねぇ

あなたにおすすめの記事