真実の行方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『真実の行方』に投稿された感想・評価

YK
3.9

遠い昔、はるか彼方の学校の資料室で、擦り切れそうなVHSで初めて観てあまりのインパクトで法廷ものに興味を持った作品。
数十年が経ち改めて鑑賞。

法廷サスペンスの代表作と言っても良いのでは(たぶん言…

>>続きを読む
m
-
ファイトクラブといいエドワードノートンの演技力がいかつすぎた
最後の一言で全てがひっくり返った。
この展開のために彼がここまで演じていたと思うと驚愕。
特に第三者や真犯人の登場がなかったので、犯人自体は予想できるが、それを嘲笑うようなラストだった。
おっぱいがでてる❗️おっぱいがでてますよ‼️気をつけてください‼️この映画おっぱいでてますよ‼️面白いけど‼️
ハレ
3.5

2度目の鑑賞だけどやっぱりアーロンからロイに変貌する姿にはゾッとする。
騙された弁護士マーティンの衝撃と動揺は分かるけど、ここは落ち着いて。
一事不再理でこの事件は覆らないけど、
確かロイはリンダを…

>>続きを読む
pluto
3.1

U-NEXTで観たのだが、ひとつ非常に残念なことがある。
あらすじやみどころなど、詳細ページに詳しく書きすぎてほとんどネタバレみたいになっているのだ。

以下はU-NEXTの詳細ページに書いてある内…

>>続きを読む
3.5
公開当時リアルタイムで観るべきだった作品。ラストのオチも今となっては他作品で擦られ倒しているため新鮮味はないが、模造品が世に蔓延る前に観られた人は幸せだっただろう。
wanbo
3.9

話が二転三転する法廷劇。
法廷での話が主なだけに、ストーリーも若干抑揚が薄めで静かなだけに、正直もっとスピーディーに話を進めて欲しかった感はある。
でも本当に最後まで話がどう転ぶか分からず、最初は被…

>>続きを読む

大司教が惨殺された事件が起き、殺人容疑で捕まったのはある青年。
主人公はその被疑者の弁護をすることに。
弁護する事となり、証拠集めや、被疑者と会話していくうちにとある仮説に行き着く。
裁判の行方とは…

>>続きを読む
ring
3.8
なんだかやんちゃなリチャードギアだったなー
何故かこれ観てなかったので観たけど
結末がほぇ〜〜!ってなるね
おもろかった!

あなたにおすすめの記事