真実の行方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『真実の行方』に投稿された感想・評価

moran
3.6
リチャード・ギアの表情が終始、あまり好きではなかったし、性善説を信じる的な発言もしっくり来なかった。
ノートンは若い時からノートンで流石。
opoko
3.6

2025/09/08視聴、U-NEXT

なんだかんだでリチャード・ギア主演作ってあまり観てないなぁ。

大司教殺害事件の容疑者として逮捕された青年アーロン(エドワード・ノートン)の弁護を自ら買って…

>>続きを読む
3.5
まあそうなるよね、、、と予想はできてしまう。エドワード・ノートンだし。それでもいい映画ではあるんだろうが。
3.8

法廷サスペンス。大司教を殺したのは誰だ!?どんどん変わっていく展開に最後まで目が離せなかった。勝ったのに肩を落として無言で裁判所を去るリチャードギアの表情がいい。エドワードノートンはこれが初出演作ら…

>>続きを読む
ピ
4.6
これすきすぎる。
最後まで分からなかった。エドワード・ノートン初出演にして、演技がうますぎるのよ

法廷での裁判が舞台のサスペンス。
リチャードギア演じる爽やかながら野心溢れる弁護士。
エドワードノートン演じる大司教の殺人容疑をかけられる臆病な青年。

エドワードノートン初出演作なのに凄い演技力。…

>>続きを読む
n
3.0
リチャード・ギアがゴールデンレトリバーに似てて、とんでもないキザな弁護士でした
エドワード・ノートンとんでもないあどけなさでいい位置にホクロがありました
2025(74)
ちょっと身構えすぎたかな、どんでん返しと知らずに鑑賞してたらまた印象は違ったと思う!
Yui
4.0

エドワード・ノートンという鬼才を見た
だいぶヘビーな内容ではあったのに、びっくりするくらい没入感があって
気づいたら「真実」を突きつけられてた

こういう作品は、一つ目まではなんとなく予想ができるの…

>>続きを読む
Comodo
3.5

リチャード・ギアがとにかく格好良い。
当時としては非常に完成度の高いサスペンスで、観客を引き込む力があった。
現代では物語の型が広く知られるようになり、展開に衝撃は薄れてしまうが、それでも緊張感ある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事