真実の行方の作品情報・感想・評価・動画配信

真実の行方1996年製作の映画)

Primal Fear

上映日:1996年11月02日

製作国:

上映時間:131分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • エドワード・ノートンの存在感がすごい
  • 緻密な伏線や徹底された脚本は必要ない
  • エドワード・ノートンの演技力に脱帽
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『真実の行方』に投稿された感想・評価

3.9
36,651件のレビュー

★ 真実はいつもひとつ?

歴史の通過点。
そう呼ぶに相応しい作品でした。
後進が本作を踏み台にしたのは自明の理ですからね(何を踏み台にしたか…はネタバレになるので言及を避けます)。

物語としては…

>>続きを読む
3.5
まあそうなるよね、、、と予想はできてしまう。エドワード・ノートンだし。それでもいい映画ではあるんだろうが。
このレビューはネタバレを含みます
二重人格のエドワード・ノートン×敏腕弁護士のリチャード・ギア の王道法廷劇。
ラストのネタばらしで急に薄くなった感じした。

2025-104/吹替
3.8

法廷サスペンス。大司教を殺したのは誰だ!?最後までどうなるんだろう、誰や真犯人は!?と思って目が離せなかった。勝ったのに肩を落として法廷を去るリチャードギアの表情がいい。エドワードノートンはこれが初…

>>続きを読む
Bob
3.9
騙された!!!
ピ
4.6
これすきすぎる。
最後まで分からなかった。エドワード・ノートン初出演にして、演技がうますぎるのよ

法廷での裁判が舞台のサスペンス。
リチャードギア演じる爽やかながら野心溢れる弁護士。
エドワードノートン演じる大司教の殺人容疑をかけられる臆病な青年。

エドワードノートン初出演作なのに凄い演技力。…

>>続きを読む
n
3.0
リチャード・ギアがゴールデンレトリバーに似てて、とんでもないキザな弁護士でした
エドワード・ノートンとんでもないあどけなさでいい位置にホクロがありました
2025(74)
ちょっと身構えすぎたかな、どんでん返しと知らずに鑑賞してたらまた印象は違ったと思う!
Yui
4.0

エドワード・ノートンという鬼才を見た
だいぶヘビーな内容ではあったのに、びっくりするくらい没入感があって
気づいたら「真実」を突きつけられてた

こういう作品は、一つ目まではなんとなく予想ができるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事