中学校の時に本を買ったけど読んでなかった作品です。本には胸の写真のラベルがあった記憶があるけど宮下順子さんだったのですね。
内田裕也さんが何言ってるかよく分かりませんでした。どうせ夏さんは脱がないと…
BS松竹東急で放送したものを録画して鑑賞
高校生の時に坂口安吾の原作小説を読み、その素晴らしさに驚嘆したものですが、それから40年以上経って、まさかTVでこの映画化作品を鑑賞できるとは思いもよりま…
無頼派にしてカルトな純文学作家、坂口安吾の本格ミステリを、『嗚呼‼︎花の応援団』『唐獅子株式会社』の曽根中生が映画化。
原作は読んでいて、かなり原作に忠実な映画化。裕也さんがちゃんとかっこいい。
…
No.4632
事件そのものより、このカオスな人間関係や雰囲気が面白い。
内田裕也の怪演が、ちょっと悪目立ちしすぎてあざとい感があるけど、
誰か一人くらいは強烈にキャラ立ちしてないと、ちょっと…
冒頭のモノクロ場面から感じられたわくわく感がちょっと尻すぼみになっていったかなと感じた。というのも個人的に横溝正史原作の金田一や、アガサ・クリスティ原作のポアロなどの、探偵(のような人)が出てきて最…
>>続きを読む坂口安吾の名作推理小説の映画化
小説は読者への挑戦状などがあって、とても面白い
映画は原作に比べると詳細を描くのが難しいから少し薄く感じるな
登場人物のキャラクターが個性的
若い頃の内田裕也が出演し…