スペシャリストに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スペシャリスト』に投稿された感想・評価

Kantoku

Kantokuの感想・評価

3.5

西部劇では早撃ち対決のように個人同士の戦いに重きを置いていて、だから素性が不明なキャラでも個性は強いし、戦いがあれば基本は2つかせいぜい3つの勢力で戦うことが多いのかなと勝手に思ってたけど、本作は全…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

3.1
ヒーロー西部劇。主役はフランスの歌手らしい。
無能保安官、片腕山賊、ヒッピー、エロ担当女銀行家、真の悪党は誰だ(笑)
町全員ケツ見せエンディングが衝撃的(笑笑)
Minnow

Minnowの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アルプスウエスタン笑 めっちゃ風景綺麗〜
金に執着する町の人の金を燃やして一件落着かと思いきや、その後若いチンピラ四人組が現れて町の人の服を脱がせハッドを殺すと宣う。「熱量の低い最終決戦で終わるのか…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.1

面白い。セルジオ・コルブッチらしい中立孤高のストレンジャーのアウトロー像が本作でもしっかり描かれる。兄貴を殺した奴に復讐という基本的なストーリーラインは、『荒野のストレンジャー』へと引き継がれていく…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【フレンチ・ウエスタン】

BS録画にて。
マカロニ・ウエスタンならぬフレンチ・ウエスタン。
フレンチ・ポップスの歌手として知られるジョニー・アリディが主演。

アメリカ産の西部劇と違うのは、まず景…

>>続きを読む
KyoSiro

KyoSiroの感想・評価

2.8

ジョニー・アリディが歌手として全盛期の頃に出演したマカロニ・ウエスタン。撮影時、25歳くらいだと思いますが、いい感じにシャガレていて渋い魅力を放ってます
ジョニー・アリディはシルヴィ・バルタンの元夫…

>>続きを読む
映画猫

映画猫の感想・評価

2.0
2022-283

西部劇のお決まりの物語
ブラックストーンの人達が皆んな雑な感じがして、あまり好きでは無かった
ラスト30分がそんな適当にまとめた感じで終わりに向かうのかって感じた
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:マカロニウエスタン:イタリア・フランス・モナコ・西ドイツ・ドイツ合作〗
1969年製作で、兄の怨みを晴らすガンマンを描いたマカロニウエスタン⁉️
ラストは…かなりびっくりの作品で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事