ヴィデオドロームに投稿された感想・評価 - 140ページ目

『ヴィデオドローム』に投稿された感想・評価

ビデオには不思議な魅力があった。ビデオがビデオデッキ吸い込まれる時に感じた昂揚感は思い出の産物ではないと思う。
もしも、『リング』が呪いビデオではなく呪いのDVDだったらはヒットしたんだろうか?ビデ…

>>続きを読む

ビデオに撮られると、
死ぬことができないの?
死ぬの?
現実と幻覚…
生と死…と再生?
の境界線がわからない…

人が生きて、死んで、再生する?
映像を撮って、残して、再生する?
リンクしてる?

>>続きを読む
初めて見たときはなかなかの衝撃だったけど、久々に見返したらそうでもなかった
コロピ

コロピの感想・評価

5.0
疲れると観たくなる、すごく好き。
つまらない再レビューですが私には最高レベルの「スゴく好き」です。
しつこいですがスゴく好き、です。
疲れると観たくなるんだってば!
HI

HIの感想・評価

3.0

テレビ局の社長が見る狂気の幻覚。現実との区別がつかないとはまさにこの事。血管が浮き出て悶えるブラウン管テレビ、血のつまったVHSテープ、裂けた腹に銃を挿入と、リック・ベイカーの特殊メイクとクローネン…

>>続きを読む
サスペンス方向の内容を書く時の村上春樹のテイストはこれによく似てるなぁ。

何も知らずに見ていたらいきなりビデオテープが歪みだして、あれこんな感じの何処かで見たことあるよあれ裸のランチ…と思ってDVDパッケージを見返したらクローネンバーグだった……
今は若者のTV離れが危惧…

>>続きを読む
p

pの感想・評価

4.0

ビデオドローム(VIDEODROME)
監督:デヴィッド・クローネンバーグ 1982年 カナダ

・“ビデオドローム”という拷問チャンネルにまつわる話
・えろい
・CGじゃない美しいグロ(ぐちゃぐち…

>>続きを読む

ポルノ映画の放映を主とする小さなテレビ局の社長マックスはある日偶然にも異国の拷問ビデオを目にする。そのビデオは異様な雰囲気で何故か目が離せないほどのものであった。詳しく調べようとした矢先、マックスは…

>>続きを読む
りちゃ

りちゃの感想・評価

2.0

ライアンゴズリングがインタビューで影響を受けた映画の一つにこのビデオドロームをあげてたから見てみたけれど!なんだこのグチャネチョな変態グロテスクは!!
ビデオに洗脳されていくというストーリーは深く考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事