《上手やねえ》
〝あかんわ〟〝けど、うち好きやわ💗。その絵。どぶどぶの道頓堀川が、そんなにきれいになるんやもん〟〝本職の絵描きさん?〟〝そやったらいいけどタマゴ🥚や〟〝タマゴ?大きなタマゴやねえ〟
…
道頓堀川に住む人間達の群像劇。
ストーリーは終盤まで、かなり素晴らしいと思う。
人間関係の綾が宿命の親子対決へ繋がっていく過程はお見事。
どうやらほぼ原作通りらしいので、宮本輝はさすがですね。
た…
宮本輝の原作を、野上龍雄と深作欣二が脚色、深作が監督した松坂慶子、真田広之主演の松竹作品。ビリヤードを題材にしているが、「ハスラー」の熱気には及ばず。「ハスラー2」ほどスタイリッシュではない。親子関…
>>続きを読む以前、作家の森村誠一さんに「自身の作品が映像化されると得てして別物のようになることがあるがそれをどう思うか」と直接問うた事がある。
「結局自身の小説の宣伝にはなってくれているので、感謝している」と…
真田広之と松坂慶子の美男美女カップル
絵画的美しさ!✨
(大阪弁話してるのもなんか嬉しい🫶🏼)
ただ、脚本的には疑問点が多すぎるし、柄本明先生が最初から最後まで謎&危険人物すぎ笑
(結局、何をされ…