昭和20年8月10日、真柴少佐は軍の上層部より勅命を受ける。
マッカーサーから奪取した財宝900億円を誰にも知られずに隠匿せよと。
上層部は日本が敗戦すると判断、日本再生の資金を隠すことに決めたのだ…
学生時代に住んでた街の映画祭で観た。上映終了後に監督のトークショーがあった。質問コーナーでお客さん誰も手を挙げないから、自分が意を決して挙げた。「これは史実に基づいてるのか、完全なフィクションなのか…
>>続きを読むなんてテンポが悪く古い感じの映画なんだ…と思って観ていたけど、1番違和感のある設定の部分をクリアしてくれたので良かった。絶対に134分はいらなかった。
全部終わってから冒頭を見返したくなるような構造…
お国のため。それがなんだ。
誰のための戦争なんだ。たとえ勝ったとして、その先にあるものはなんだ?
身の丈の幸せで良いではないか。
子供にひもじい思いをさせ、親と離れさせ、学ぶことを奪い、労働を強いる…
壮絶なストーリー。
戦時下の国家優先、個人ゴミみたいな扱いに、多少脚色してるかもしれないが、異常さを感じた。
平和な時代しか知らない人間にとっては、かって、わずか80年前の日本とは思えない。
…
このレビューはネタバレを含みます
一番肝心なところがスッキリしていなくて、せっかく観た映画の価値を大きく下げてしまっていると思った。それは、12~13歳という少女たちが突然青酸カリを使って19人が集団で服毒自殺を図ったところ。あの教…
>>続きを読む