五番町夕霧楼の作品情報・感想・評価

五番町夕霧楼1963年製作の映画)

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

3.7

『五番町夕霧楼』に投稿された感想・評価

田坂具隆監督作品。三島由紀夫の『金閣寺』の実写化作品とは違い、この作品は金閣寺放火の犯人が五番町夕霧楼の夕子の視点から描かれている。五番町夕霧楼の街並みをまさかのオープンセットで再現していたというこ…

>>続きを読む
2025-02-06 ぽすれん
 …みはじめたけど、茶の間のテレビで
観るには 向かないかな
102
2.5
後半の水臭さ。結果、佐久間良子のアイドル映画としか受け取れない。なんだかんだで体売ってるんだから清純も何もないだろう。
相手の僧侶こそテーマだとしたら金閣寺でいい訳で。

佐久間良子の美しさが際立ちます。それまで清純なイメージで売っていた彼女が遊廓の女郎を演じるとあって、当時どれほど話題となったことでしょう。特筆すべきは、千秋実演じる旦那に夕子が水揚げされるシーン。佐…

>>続きを読む
ryo
-

鈴木尚之の脚本は内田監督作でしか見てきていなかったが、あのロジックはほぼ内田の仕事なのだなと。そしてつくづく水上勉の時代が遠ざかってゆく。これが受けていた事態は興味深いが。ああ、木暮が早朝いそいそ参…

>>続きを読む

#195 田坂具隆大会
ほぼニュープリで、泣きながら観た。
(いままでは、オンボロフィルムでしか、観たことなかった)
日本映画遺産のひとつだと思う。
五番町の通りが、セットとは、信じられない。

木…

>>続きを読む
tBi
3.2
Rec.
❶24.11.23,国立映画アーカイブ(35mm)/没後50年 映画監督 田坂具隆

めちゃくちゃ出来が良いとか、そういうわけではないのだが、戦前の傾向映画がおそらく持っていた凶暴性を復活せんと田坂具隆が吃音の青年を通じて、またサイレント映画由来の中間字幕を挿入してまで、当時の記憶を…

>>続きを読む
金閣寺放火事件を題材にした水上勉の原作を田坂具隆が映画化。佐久間良子の代表作。三島由紀夫「金閣寺」の映画化が「炎上」どちらも名作。

あなたにおすすめの記事