「もとは雷蔵のための企画」「錦之助×勝新の夢の競演」とか言われたら、そりゃ観ないわけにはいかないでしょう。ということで。これは、これは。んもう、大映にとってはモツレク(Mozart/Requiem)…
>>続きを読む↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。
☆☆☆★★
東映時代…
三隅、宮川一夫に錦之助とくれば期待は高まる。しかし、なぜか三隅らしさは見られず、アップの多用が目立つ、魅力に欠ける仕上がり。中村嘉葎雄の軽快な藤吉郎が楽しい。勝の信長は豪快すぎてミスキャストか。孫市…
>>続きを読む狙撃専門の傭兵、雑賀孫市と若き日の豊臣秀吉の、友情と決別
2人の立場が変わっても、スタンスだけは変わらず爽やかなのが好印象だった
2人のキャラ付けも
フリーランスと、ブラック企業のサラリーマンみた…
司馬遼太郎の原作は傑作であるが、この映画は「原作を端折り過ぎ」と「無理のある改変」によって原作の足元にも及ばない残念な作品である。
キャスティングも、小みち=栗原小巻はグッドであるが、そもそもの雑…
戦国時代の雑賀衆の頭目孫市を主人公にした時代劇作品
まず内容どうこうよりも関心があったのが中村錦之助と勝新太郎の共演!!
なんか昔「待ち伏せ」っていう4大スター出演作見たことあるけど(内容は覚えて…