ションベン・ライダーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ションベン・ライダー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2、3年前に観たときは評判に反して全然分からなくて、すっかり意気消沈して映画館を出た記憶が鮮明にある。しかし、最近急に映画の観方が成長してきたところがあっていけるんじゃないかと思い、観たところ、かな…

>>続きを読む
この疾走感完全に唯一無二
わけわからん衝動!!!!

「甘ったれるな!35年早い!」ギリ聞いたことなくて大笑い
からのギンギラギンにさりげなく舞妓verは楽しすぎ

最後すごすぎてオタク笑いしちゃった
4.4

“不思議ちゃん”黒沢清👻が、
自分には出来ない映画の創り方だと
どこか冷静に間近で分析していた先達が
『太陽を盗んだ男』の長谷川和彦や、本作『ションベン・ライダー』の相米慎二であろう✏️

私的には…

>>続きを読む

相米の代表作、そして永瀬ので秒策にして代表作。冒頭の8分にわたる長廻し。いじめっ子がやくざの拉致された。遺児まられっこ3人がやくざの藤竜也の協力を得て救出しようとする。レナード・シュレーダーの原案を…

>>続きを読む
Ut
4.5
台風クラブに続いて濱口竜介監督の書籍にあった相米監督のショットの確認。
意識して観ると確かに凄いショットばかりで、貯木池のシーンは秀逸ですね。
アンゲロプロスの影響を受けているのが良く分かります。

このレビューはネタバレを含みます

台風クラブでも魅せたティーンの荒くれた感情の発露。「お引越し」でも「風花」でもみせる入水シーン鮮烈さ。

宴会シーンが個人的に大好きで、三味線が超グルーヴしていて最高。

「バンザーイバンザーイホニ…

>>続きを読む
数年前の自分が観たら?だっただろうけど、気づけば目を離せなくなっていた。先生の危うさ、消失。
4.9

授業でこの長回しのオープニングを見せながら、先生が「こんな素晴らしい映画を撮ったのは、みなさんの先輩だってことを覚えておいてください」みたいなことを言っていて、この学校に入って良かったなと感じた思い…

>>続きを読む
4.2

大変面白かった。ガキ大将、教師、ヤクザ、悪徳警官。あらゆる理不尽に対する小便臭いガキ三人の闘争。血生臭いガンアクションを見せながら、青臭くノスタルジックな青春劇的な魅力も備える稀有な作品。

恐るべ…

>>続きを読む
夕
4.5

おもろかった…伊武雅刀の田中警官が結構ツボやった、最近のイメージしかなかったから逆に新鮮、、
まあでもやっぱ撮影が印象深すぎる、導入の超ロングショットと川の上の戦いのショット、あんなんみたことない気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事