屋根の上のバイオリン弾きの作品情報・感想・評価・動画配信

『屋根の上のバイオリン弾き』に投稿された感想・評価

Aika
4.2

ウクライナ地方の小さな町の牛乳屋を営むユダヤ人一家に降りかかる悲劇と家族愛を描いた作品。

一幕ではユダヤ教の戒律を護り伝統を重んじる父と、それに反した相手ばかり見つけてくる娘たちの恋が描かれ、村人…

>>続きを読む
4.3

3時間の大作で一気に観ることに逡巡していて、なかなか観れなかったのですが、ようやくこの名作を観ることができました。さすが、評判の作品だけあって、ときには笑いあり、昔からの慣わしを受け入れていく父親、…

>>続きを読む

この映画を初めて観た時伝統を重んじるユダヤ人トポルの娘3人が結婚する様子が時代とともに変わっていきとても興味深かった。と同時にトポルの苦悩に共感した。伝統を重んじる気持ちと子を思う気持ちに板挟みにな…

>>続きを読む
ろ
-
舞台を観に行く為、予習
いつか見なきゃ思っていた映画の一つ。
タイトルそのままずっと音楽家の話だと思ってた。。

家族を支える父親が主人公の物語ってよく考えると珍しいなぁ

本日の映画 2本目
『屋根の上のバイオリン弾き』
自分のBlu-ray

今度舞台を見に行くので見ておこうと、娘。
トポルこの時35歳位。高齢のお父さんに見える、びっくりだね。
中学の時に有楽座に…

>>続きを読む

1890年代のウクライナ地方(旧ロシア帝国領)に住むユダヤ人集落「シュテットル」を舞台にしたミュージカル作品です。
原作はイディッシュ文学作品である、ユダヤ人作家ショーレム・アレイヘム『牛乳屋テヴィ…

>>続きを読む

砂埃舞うほど躍る夜。
ウクライナ地方のユダヤの人たちのミュージカル。
しっかりしている。
ダンサー・イン・ザ・ダークより厳しくて、
RRRより踊ってる。

ダンスですべての壁乗り越えてる。
酒場での…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事