大鹿村騒動記のネタバレレビュー・内容・結末

『大鹿村騒動記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何年か前に大鹿村に行ってから見たかった映画。こういう村の伝統芸能があるところはいいなぁ。やる側に回ってみたい。裏方でいいから。山間の災害や閉鎖的で大変なところもあるだろうけどみんな名前で呼び合って微…

>>続きを読む
2023.11.18.U-NEXT

18年ぶりに駆け落ちした嫁と友人が村に帰ってきて嫁を返すと言ってきた。
ボケた嫁
歌舞伎パート長め

最高の泣き笑いになる映画。
300年の歴史を持つ大鹿村(村も歌舞伎も実在する)で展開されるフィクション。
大鹿村のある日に、バスに乗って現れたのは、18年前に駆け落ちしたカップル。
夫を置いて夫の親…

>>続きを読む
話がもう一つ面白くないです。案外、役者は豪華なんですよね。いっそコメディに振り切っても良かったかも。

阪本監督の映画は愛おしくってもったいなくて全部まだ見れないんだけど、どれも(今のところ)みるたびにぎゅ〜ってなる。

日本の端端にいる人たちがこんなにも愛おしく憎たらしかったのならば、どんな天気も清…

>>続きを読む

いろいろな悩みや葛藤をしがらみ、わだかまりを抱えていても、団結しないといけない時はそんなの関係なく「一つになれる」。そういう「絆」の強さや素晴らしさがよく伝わる映画。

最近はそういう人間関係とは…

>>続きを読む
バンビーノ!バンビーナ!
『前頭葉がどうしたって?』
善ちゃん 治(おさむ)ちゃん

2011年東映配給。長野県下伊那郡大鹿村で、鹿肉料理屋「ディアイーター」を営む善。村を挙げての大鹿歌舞伎上演準備に励む毎日だったが、18年前蒸発した妻貴子と親友治が突然帰還する。認知症、老人同士の友…

>>続きを読む

・長野県大鹿村で鹿肉食堂「ディアイーター」を営み村歌舞伎役者でもある男(原田芳雄)のもとに、18年前に駆け落ちで出ていった妻(大楠道代)と幼馴染み(岸部一徳)が現れる
・実際の村でのロケで村歌舞を題…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/ohshika

あなたにおすすめの記事