さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-』に投稿された感想・評価

前作よりも抑えられてはいるが、相変わらずハーロックの力に頼ったストーリーで、鉄郎の成長物語ではもう無くなってしまった。

死んだはずの父親はハーロックやエメラルダスと戦友だったという設定に変わり、ダ…

>>続きを読む
前作の焼き直しでありながら絵造りは、前作を超えている。前作は、テレビ版の総集編の域を超えていないように思った。話題性と話の焼き直しを避けるためか、キャプテンハーロックが出てくる。
銀河鉄道999の世界観に入られない。

少年が大人に成長するテーマなのかも知れないけれど、ストーリーについていけない。

心が汚れてしまったのかな?
001
1.0
目黒シネマで1作目と連続で鑑賞。あっちが100とすると、こっちは2ぐらい。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

全編通して機械化人間と戦争してる
まぁ人間に機械化母星ぶっ壊されたら滅さなきゃってなるよね…
新ウェイトレスのメタルメナがやたら煽ってくる
食べ物に不衛生なもの食べるなんてとか鉄郎の友人の死に対して…

>>続きを読む

前作で物語は完結していたので
どう続きをつくるのかと思ったら
ターミネーターと同じ設定。
まあこっちが先のアイディアですが。
オープニングの機械対人間のシーンは
良かったが999が出てきてから
グダ…

>>続きを読む
浩二
2.0

このレビューはネタバレを含みます

見るのはオススメ出来ない

美しく完結した前作があるのに小銭稼ぎたくてムリヤリ作らされた気がする
おバカな大人の世界

前作の名シーンを見せられてるとしか思えない

人間を機械の体のエネルギー源とし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 〈これは「続編」なのか?〉

 私は『銀河鉄道999』のアニメを観たことがないので、元々本作のストーリーが原作に在る、即ち、前作の焼き直しなどではなく、歴とした由緒正しいストーリーテリングであるの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この作品だけ未鑑賞だったので4KリマスターUHD化されたこの機会で鑑賞。
うぅ、なぜ作ったんだ(や、前作が当たったからでしょうが)、これ😭
物語が雑過ぎるし、ダイジェスト版でもないのにエピソードとキ…

>>続きを読む
持ち点0.5±
★監督 0.5
★演者 0.5
★演技 0.5
★音楽 0.5
★脚本 - 0.5
★感情 - 0.5

EDのSAYONARAが《さよなら》だけ日本語で地味にツボ。

あなたにおすすめの記事