しばらく前に「同胞」「たそがれ清兵衛」を見て、苦手としていた山田洋二なれどかなり好印象だったので、いくつか見てどうにも好きになれなかったこのシリーズも、もしかしたら好きになれるかもと挑んだのだが、や…
>>続きを読むまさか寅さんが汗を流して働くとは、理由はどうあれカッコ良かった。
真面目に仕事してただけに、恋の勘違いは笑えなかったかも。
「地道な暮らしはできなかったよ」マドンナとの夢はいつものお約束、江戸川も泣…
ドラマ、コメディ
おいちゃんの葬儀、親分、重病、息子、機関車、釜炊き、地道に暮らす、額に汗して、油まみれになって働く
マドンナ= 節子(豆腐店の娘)
シリーズ第5作
ロケ地
北海道札幌市 市内各所…
かつて北海道で世話になった極道の親分が危篤であることを知り北海道に向かった寅次郎は、虫の息である親分の頼みを聞き、私生児である息子を探し出して連れてこようとするが断られてしまう。
肩を落としながら帰…
油まみれになる職場を探す掛け合いが愉快。油揚げが食べたくなる。それにしても節子さん、ほんとに寅さんの気持ちに気付かなかったの…ひどい仕打ちだわ! 今回は特に不憫だったけど源吉が結局豆腐屋に残らされる…
>>続きを読む5 全クレジット
製作 小角恒雄
企画 高島幸夫 小林俊一
脚本 山田洋次 宮崎晃
撮影 高羽哲夫
美術 佐藤公信
音楽 山本直純
録音 小尾幸魚
調音 松本隆司
照明 青木好文
編集 石井巖
監督…
「秋野太作ではなく津坂匡章の頃」
山田洋次が「これで終わり」と撮ったシリーズ第5作目の夏寅。それだけに力の込め様がアリアリと出ているシリーズ屈指の名作。キャスティングも寅ファンならニヤリとさせてく…
松竹株式会社