嗤う伊右衛門に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『嗤う伊右衛門』に投稿された感想・評価

2.9
椎名桔平さんは時代劇の悪役がよく似合うなぁ。

お岩役の小雪さんも美しい。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

人間の欲や業が絡み合って、行き着くとこまで行ってしまった。なのに何故か美しさを感じるストーリー。根本が愛だからでしょうか。
原作読む前に観たらどんな風に自分が思ったのかが気になるところ。難しくて細か…

>>続きを読む
Hiro
2.9

夏の風物詩の怪談話。
お岩さん作品。

ぶっ飛んだ設定にぶっとんだラスト。
唐沢寿明さんと椎名桔平さんの快演。
2人ともに面白い芝居を魅せてくれる。
宇崎竜童さんのサントラも異質でした。
パワーは確…

>>続きを読む
何しろエグい。ストーリーも何も怖い。真実の愛とは…。唐沢寿明の迫真演技は凄かった。

蜷川幸雄さんの監督作品だったんですね。
雰囲気あって嫌いじゃないんだけどエロもグロも中途半端で今ひとつキレ味が悪い。

ただお岩さんの話をこんな感じにアレンジしちゃうのは斬新で面白い。
原作が読みた…

>>続きを読む

𓀿𓆙𓆙𓆙˗ˏˋ 南無阿弥ッッ ˎˊ˗𓆙𓆙𓆙𓀿

古典『四谷怪談』の主人公・伊右衛門と岩の物語をラブストーリー仕立てで描く。
京極夏彦の原作は未読。
ん〜〜、、、なんか独特…笑
台詞が早い&言い回し…

>>続きを読む
3.0
〖小説実写映画化:時代劇〗
京極夏彦の同名小説を実写映画化らしい⁉️
怖い感じではなく、ロマンスを重きに置いた作品でした。

2022年2,890本目
2.3
うーん…多分、蜷川監督的には会心の作なんだと思う。
自己陶酔感がビンビン伝わってきたので。
そんな作品を鑑賞できたことに感謝したい。

2021年シネマコレクション by KADOKAWAで再視聴したが、本来の作品とは違う怪談らしくない展開です。
有名な個性ある役者を集めているので、四谷怪談とは別物の恋物語として観たほうが良いかもし…

>>続きを読む
以前、見ました。
原作のファンです。
雰囲気が出ていて、なかなか良かった気がします。(上から目線で失礼)

あなたにおすすめの記事