DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン』に投稿された感想・評価

nyanpasu

nyanpasuの感想・評価

3.3
40年前の素人の若者達が作ったと思ったら凄いなあと思う。

好きと言う原動力は凄いなと思う。
きょう

きょうの感想・評価

3.5
庵野監督が所属していたDAICON FILM制作陣の愛と執着がすごすぎる自主制作映画。

完成前に庵野監督が解任させられたというエピソードが可哀想ながらちょっと面白いと思ってしまった。
むー

むーの感想・評価

3.5


カメラアングルとか電柱とかはじまりからもう監督!

脚本が岡田斗司夫なんだ…


庵野秀明展で監督が描いた自画像のウルトラマン思い出した🥰
映像も沢山あったけど
あの時はシンウルトラマンも見る前だ…

>>続きを読む
icchy

icchyの感想・評価

3.5
『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース』の『シン・ゴジラ』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』の庵野秀明
自主制作映画作品

噂通りのクオリティ。
なんなら本家より面白かった(笑)
ストーリー展開、カメラワーク、美術、特殊効果、セリフまわし…全てが今に通ずる。
終始ニヤニヤしながら観てました(笑)

エヴァやシン・ウルトラ…

>>続きを読む
hoho

hohoの感想・評価

3.0
面白い映像。太陽光の使い方でリアルに見える所もあり。顔が出てるんだけど、ウルトラマンに見えた。
被り物の怪獣と肉弾戦を繰り広げるシンウルトラマンが見たかった
yu

yuの感想・評価

-

シンウルトラマンの演出と比べて鑑賞すると笑えるし、庵野さんのウルトラマンへの愛溢れすぎててそれも笑える。当時見てたら(物理的に無理だけど)そんなに楽しめなかっただろうけど、自分の境遇ではシンプルに楽…

>>続きを読む

庵野さんの話をしてて、アマプラにあったので観たくなったので無茶苦茶久し振りに観た…多分、15年振りくらいかも。

かなり良いです。
学生時代に自主制作で撮った、オタク第一世代の二次創作。

『シン・…

>>続きを読む

安野モヨコの「監督不行届」を読んでからずっと観てみたかったDAICON FILM版の「帰ってきたウルトラマン」を初鑑賞。まさかアマプラで配信されるとは。8mm自主制作野郎だった私は楽しめたが、よくこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事