DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン』に投稿された感想・評価

ken

kenの感想・評価

3.7
自主制作とは思えないクオリティー。
天才ですね。
何だろう、羨ましさもあるこの感じ。
電柱とか鉄塔とかを収めた画の郷愁が凄すぎて胸が締め付けられる。ほとんど私の原風景みたいなものだと思う。科学が自然に我がモノ顔で居座っているようで、調和しあってるようでもあるというか。

『シン・仮面ライダー』を観た勢いで『シン・ゴジラ』を再鑑賞。さらにその勢いで庵野秀明の源流を体験!


平和な街ヒラツネ市に隕石「ラムダ1」が落下。街は壊滅状態となった。さらに隕石にの中から怪獣が出…

>>続きを読む
イカ

イカの感想・評価

-

フォロワーとシンマンウォッチパーティーした時についでだからって一緒に見た!
ついでに見るようなもんじゃなかった。
演技とか謎にまんま庵野秀明なウルトラマンとかえ?!え?!?!?みたいなところありつつ…

>>続きを読む

自主制作映画ということで、衣装やセットは手作り感満載ながらも、庵野監督の作品への愛、そして撮影手法やカメラワークの素晴らしさが溢れている。

役者陣の台詞は棒読みで残念だが、それがあることによってそ…

>>続きを読む

勿論、演技は酷いし、今のようなCGなどない40年前の作品ですが、「シン・ウルトラマン」より良かったです。街のミニチュアやMAT基地などは全てボール紙などの工作用紙だなんて信じられないです。家などは当…

>>続きを読む
Greenman

Greenmanの感想・評価

3.3
学生の頃からすでに自分の好きな画面作りが完成されてた。
てっきりアニメーションとか仕事で色々経験して研ぎ澄ましたものだと思ってたけど、庵野氏はどこからあのセンスを得たのか…
クオリティ高い。
インディーズで映画は考えがちだけど、特撮をやってのける凄さ。
役者のセリフ棒読みが良いんだよ。
kurita

kuritaの感想・評価

2.5

途中でアイキャッチみたいなものが入ってくるのはなんなんだろうな…やりたかったんだろうな…

しかし自主制作でこれはすごい、セットや着ぐるみから小物類の細部に至るまで徹底している上に、この時から今に至…

>>続きを読む

アマプラで監視👀

庵野秀明監督の若かりし頃の自主制作ウルトラマン!
ウルトラマンが好きすぎるゆえに制作したであろう庵野秀明チームの素晴らしいオタク・スピリットを感じ取れる作品。

ウルトラマンは庵…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事