リトル・ダンサーに投稿された感想・評価 - 264ページ目

『リトル・ダンサー』に投稿された感想・評価

時代背景とかがあまり詳しくないから、お父さん達の苦労が伝わりづらかったからちゃんと背景を知りたいと思った。

ビリーが思うままにダンスをするシーンが見ててほんとに楽しかった。ダンスをする時は、自分が…

>>続きを読む
api

apiの感想・評価

4.5

一言で表せない良さ!なんかとても好き!
映画全体の世界観、登場人物のそれぞれの繊細な感情、高度成長の影の部分と本能のままに何かに熱中していく素晴らしさとありのままの性を受け入れる懐の深さと、、、さり…

>>続きを読む

はじめは主人公の少年に感情移入しながら見ていて、父親が段々と息子の未来を助けようと行動していく姿にも感情移入して感動した。「炭鉱に未来はないが、あの子にはある」という台詞もずっと炭鉱一筋で生活や家族…

>>続きを読む
思春期の親と子を描いた作品。

じぶんは誰かの親ではないので、はっきりとしたことは言えないけど、親が子の可能性を信じて背中を押す姿は格好いい。

最後の父親の表情、息子の背中が印象に残る。
Ramu

Ramuの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます


ビリーの人柄ほんと素敵だと思う。

この歳で友達がゲイだったら
言いふらしても仕方ないはずなのに
チュチュを着させてあげたりちょっとバレエ教えてあげたりそのことも秘密にするよってよくできた子だ..…

>>続きを読む
Haruhi

Haruhiの感想・評価

4.0
要所要所で使われてる音楽がいい、楽しくなる
お父さんの息子愛とラストがめっちゃ良かったな〜

オーディションのシーン結構大事だと思うけど案外あっさりしてたな
oim

oimの感想・評価

3.5
一見バレエを志す男の子の話かと思いきや、当時のイギリスの社会的背景だったりセクシュアリティとかも入り込んでて見応えあった
先生が結構キーパーソンな気がしたけど扱い雑すぎん?
名作。ジェイミー・ベルが美しい。
感情のまま、身体を楽器のように鳴らして爆発するジェイミーに目が離せない。
タップがすごい。あんな風に発散したくなる。
HasumiNaka

HasumiNakaの感想・評価

4.0
見終わって、時代背景をよく調べてからよりおもしろいって思えた

120分間この少年が成功しますようにとずっと願いながら観ていた。

諦めずに本気でぶつかってくれる先生、否定しない友達、支えてくれる家族。
ビリーの踊りが取り巻く環境や周囲の人々を少しずづつ前向きに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事