リトル・ダンサーの作品情報・感想・評価・動画配信

リトル・ダンサー2000年製作の映画)

Billy Elliot

上映日:2001年01月27日

製作国:

上映時間:111分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 11歳の少年がバレエダンサーを目指す姿が感動的だ。
  • お父さんが炭鉱労働者であることが物語にアクセントを与えている。
  • ダンスシーンが素晴らしい。特に男の子のダンスにぐっとくる。
  • 家族愛が描かれており、お父さんの息子に対する気持ちや葛藤が良かった。
  • 音楽が素晴らしく、映像も美しい。全体的に感動的な作品。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リトル・ダンサー』に投稿された感想・評価

4.2
51,936件のレビュー
4.5

午前中の作品で心が腐ったから、スティーヴン・ダルドリーから、間違いのないダンスもの🩰ってことで✨再鑑賞✨

昔観た時より、感動する場面がさらに多くなった気がした🥰
それは、自分も歳を重ねた分、頑固親…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
バレエに惚れた少年が
バレエの学校に行くために
炭鉱の街を抜け出しすお話
も
4.8
好きな感じ!良かった
短くまとまっててさっと見れる。
大人になったらその後ももっと見たかったなぁ
彩野
-

ミュージカルで、舞台でされているのにとてもリアルで自然ですごかったです!
映像越しで見たけど何回見ても迫力があるし、映画を見てるかな?ぐらい本当にナチュラルでした。
ミュージカルでナチュラルな演技を…

>>続きを読む
ビリーくんさぁ!
炭鉱町の炭っぽさとバレエのコントラストが、綺麗だった。

少年が夢を追い、それを家族が応援するという、とても涙出そうなくらい感銘した。

我が家には娘がいる。
娘は私の影響で音楽を始め、色んな方に目をかけてもらい、応援され、影響を受け、毎日一生懸命娘も頑張…

>>続きを読む
授業で見た
踊るシーンが好きだった
いろんな考察があるらしいけど、私はそういうのは映画に求めてない
裕紀
-
才能を掴み取った未来。
モ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ビリーが随所で見せる、鬱憤が溜まっているような、それでいて闘志を感じさせるような表情にすごくぐっときた。音楽に合わせたダンスにも魅入った。
ただラスト世界へ羽ばたくビリーと対比して、兄と父は炭鉱の地…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事